タイトル
HOME
気ままにDIARY2023 気ままにDIARY2022 気ままにDIARY2021 気ままにDIARY2020
気ままにDIARY2019 気ままにDIARY2018 気ままにDIARY2017 気ままにDIARY2016
気ままにDIARY2015 気ままにDIARY2014 気ままにDIARY2013 気ままにDIARY2012
気ままにDIARY2011 気ままにDIARY2010 気ままにDIARY2009 気ままにDIARY2008
気ままにDIARY2007
気ままにDIARY(2017)目次
 2017.1.1(日)
あけましておめでとうございます
 「あけましておめでとうございます」。

 このHPの一ページ目が、2007年1月13日ですので、何と、今年の1月で、10周年となりました。 そういえば、そんなことがあったと振り返ってみると、あれから10年も立ったのだと、驚いてしまいます。 果たして、いつまで続くか不明ですが、引き続き、よろしくお願い致します。

 例年、1月1日の早朝は、初日の出を撮りに、近くの印旛沼あたりへ行くのですが、今年は、大きく寝坊を してしまいました。全国的に、とてもよい天気でしたので、遅くなっても、写真を撮りに行けばよかったかも 知れませんが、あっさり、朝ごはんを優先してしまいました。

 テレビを見ていたら、ダイヤモンド富士を撮りあっていました。今年のヘリからのダイヤモンド富士は、最高 でした。これを、自分のカメラで撮れたらいいのにと思いつつ、素晴らしい景色を堪能しました。

 始まったばかりですが、健康に注意して、時々、元気に出かけられるよう、頑張って行こうと思います。


初日の出
初日の出

ダイヤモンド富士
テレビの画面
をとりました

07:30頃
戻る

 2017.2.10(金)
ダイヤモンド富士
 ダイヤモンド富士を撮ろうということで、写真の先生が添乗されるバス旅行に行ってきました。新宿を出発し、 精進湖、西湖、忍野八海と写真を撮り、山中湖で16:00くらいに、ダイヤモンド富士を撮ろうというバス旅行です。

 朝のうちは、天気もよく、精進湖までは、天気もよく、富士山もご機嫌がよかったのですが、西湖の野鳥の森の氷像を撮ったり した頃からだんだんと雲が増え、忍野八海あたりからは、雪も舞ってきました。ダイヤモンド富士を撮影する予定の山中湖では、 猛吹雪状態となり、残念ながら、富士山も見ることができませんでした。

 しかし、この時期に、こんなに沢山の雪を見ることができ、これも、バス旅行の楽しみのひとつかも知れないと思います。この ような状態でも、いい写真が撮れるようになりたいものです。

 次は、どこへ行こうかが、テーマですね。

 

精進湖
精進湖から

精進湖では、
富士山も見え
空がきれいに
見えました。
山中湖
山中湖

山中湖では、
猛吹雪でした

戻る

 2017.2.26(日)
発酵の里こうざき
 そろそろ、梅が満開の頃、水戸偕楽園も満開らしい。いつもの年だと、満開の時期に的を絞って、 バイクで、でかける予定を考えているのですが、今年は、あまり、その気にならない。
 
   天気が、いいので、ぶらっと出かけ、時々立ち寄る道の駅に、寄ってみたら、行列ができていて、「鯉こく」 が、ふるまわれていた。鯉こくというのは、味噌仕立ての汁のことで、匂いの強い魚や肉を煮込む料理のこと なのだそうです。写真のとおり、鯉を煮込んだ、味噌汁のような料理です。一杯だけ、いただきましたが、 とても、おいしかったです。最近は、鯉も養殖されているので、あまり、臭みがないのだそうです。 おかわりしたかったのですが、いい大人ですので、遠慮してきました。
 
   暖かい一日でした。もうすぐ、あたたかな春になりそうです。桜の季節も、間もなくですので、気持ちを 高めて、どこかへ、桜を撮りに行こうかと思います。
 
 

こうざき
道路の案内

利根川沿いの
佐原まで、も
う少しという
ところに、あ
ります。
こうざき
観光スポット

観光スポット
の案内があり
ました。
この辺です。
佐原方面へ、
向かうバイク
も沢山います
こうざき
鯉こく

鯉こくのふる
まいに遭遇。
ごちそうに、
なりました。
鯉こく
鯉こく

味噌仕立ての
鯉入りの汁で
す。ネギも入
っていて、か
おりもよく、
とても、おい
しかったです
戻る

 2017.3.4(日)
銚子へ行って来ました
 昨日も、天気がよかったので、佐原あたりを走ったのですが、今日は、そこからの続き分の銚子方面を 走ってきました。
 
   佐原香取ICから利根川河川敷を抜ける道を走り、茨城県から銚子大橋を渡って犬吠埼へ向かった。 君ヶ浜にバイクを停めて、灯台と一緒にパチリ。カメラを忘れたので、スマホです。続いて、屏風ヶ浦へ 名洗港まで入ったら、バイクを停めるとこらがないので、仕方なく路駐。久しぶりに、屏風ヶ浦を見た。
 
   名洗港から成田ICまで、一般道をひた走り、東総農道も気持ちよかった。やっぱり、こうでなくちゃ。
 
 

銚子灯台
1200RT

昨日、掃除し
ました。
銚子灯台
1200RT

やっぱ、こい
つが一番。
屏風ヶ浦
屏風ヶ浦

名洗港から、
飯岡方面へ歩
いてみた。
屏風ヶ浦
屏風ヶ浦

名洗港から、
ちょっと、遠

戻る

 2017.4.10(月)
佐倉城址公園の桜
 週末が雨でしたので、家にとどまっていましたが、今日は、晴れ間も出ていたので、佐倉城址公園に、桜を 撮りに行ってきました。

 休暇一日目の外出であり、平日の人出が、どのくらいか知りませんでしたので、思った以上に、沢山の人が いるのに、驚きました。混雑を避けられる平日を楽しんでいる人が多いように思います。

 日は射していましたが、空は、薄い雲があり、寒さを感じる一日でした。もう少し、青い空の写真がよいと 思うのですが、まだまだ、よい天気の日に出かけることは出来ますので、そんな写真も撮れるのではないかと 思います。

城址公園
城跡の近く

城跡のそばに
土塁が続いて
おり、そこに
桜が何本も、
植えられてい
ます。
桜
桜見頃

公園内を歩き
ながら、桜を
アップで撮っ
て見ました。
見頃ですね。
桜
桜背景の桜

桜を背景にし
て桜の花を撮
ってみました
全体が桜色。
散歩道
桜散歩道

桜の林があり
ます。この道
は、みんなが
通る散歩道で
す。
歴博
歴博

公園そばに、
国立民族歴史
博物館があり
ます。
近くの桜と一
緒に撮ってみ
ました。
桜
桜の木

いつもは、こ
の木の近くで
イベントが、
開催されてい
るので、全体
を撮ったこと
がありません
でした。
戻る

 2017.4.13(木)
チューリップ祭
 天気が良かったので、4月13日(木)に、チューリップを見に行ってきました。ついでに、佐倉城址公園にも、 立ち寄ってみました。青空があって、とても暖かい風景になりました。

風車
風車

風車の背景に
桜並木、手前
にチューリッ
プ。
今だけの風景
です。
風車
風車

手前のチュー
リップを入れ
て鮮やかな風
景です。
歴博
歴博

歴博の建物の
方を見ながら
桜を撮ってみ
ました。
歴博
歴博

桜に青空は、
よく似合いま
す。
戻る

 2017.4.16(日)
吉高の大桜
 先週、10日(月)に、行ってみたときは、まだ、咲いていなかったのですが、今日は、ご覧のとおり、丁度、 見頃になっていました。吉高の大桜は、印旛郡の地元では、有名な大桜です。

 シーズン中は、交通規制もあって、近くへ車で行くことはできません。ということで、今日は、反対側から、 バイクで突入してみました。よかった、すぐ近くまで行けました。通常は、印旛郡の公民館の駐車場から徒歩 約30分(片道)ですので、運動になりますが、けっこう疲れます。今日は、徒歩0分でしたので、ラッキー でした。

 ご覧のとおりの大桜です。久しぶりに行ってきましたが、なかなかの絶景でした。

大桜
東側から

東側からの風
景です。この
眺めが一番よ
いと思います
大桜
西側から

根元に菜の花
があり、きれ
いな風景です
大桜
根元

北側の休憩所
から大桜の根
元を見るとこ
んな感じです
大桜
少しアップで

東側から少し
アップで撮っ
てみるとこん
な感じです。
戻る

 2017.4.19(水)
昭和記念公園のチューリップ
 チューリップの季節です。昭和記念公園のチューリップがきれいだとのことで、撮影に行ってきました。

 この時期は、桜が終わり、つつじやポピーには、少し早い時期でしたので、メインは、チューリップです。 天気もよく、平日にもかかわらず、沢山の人が、訪れていました。公園の中の渓流広場というところに、 沢山咲いていて、とてもきれいな庭園になっています。


庭園
庭園風景

きれいな庭園
にチューリッ
プが、沢山咲
いています。
チューリップ
チューリップ

少し逆光で。
沢山のチュー
リップがきれ
いです。
チューリップ
庭園風景

きれいな庭園
にチューリッ
プが、沢山咲
いています。
庭園
チューリップ

少し逆光で。
沢山のチュー
リップがきれ
いです。
戻る

 2017.4.23(日)
忍野村と河口湖の富士山と桜
 忍野村のお宮橋のライブカメラを見ていたら、数日前から桜が咲きはじめました。しばらく天気もよさそうなので、 家内と二人で、富士山と桜を見に行ってきました。

 天気は、上々なのですが、時々、雲が通り過ぎるので、富士山も見えたり隠れたりしていました。カメラマンも沢山いて 撮影ポイントで、雲が流れて行くのを待って撮影しています。

 自宅を出て、忍野村のお宮橋に到着、忍野八海あたりまで、歩きながら写真を撮って、河口湖へ移動、こちらも桜は、満開 で、丁度、見頃の桜でした。ラッキー。昼ごはんをいつものレストランでいただき、本栖湖の南でやっている芝桜まつりへ 移動したのですが、芝桜は、二部咲きとのことで、あの素晴らしい風景を見ることはできませんでした。

 帰りの道路が問題でした。芝桜まつりの会場を出てから、河口湖ICまでが超に超がつく大渋滞、中央道で、談合坂SAに 立ち寄ったところ、駐車スペースが空いているにもかかわらず、パーキングの通路が大渋滞のため、停車できず、車動かず というとんでもない状態でした。更に、八王子までの中央道も全然動かないという状態で、結局、5時間くらいもかかって 家に到着となりました。やっぱり、平日に行くのがよいと、つくづく、感じたところです。

 いろいろな桜のある風景を撮っていますが、富士山と桜もなかなかよい風景です。


富士山と桜
新名庄川沿い

川沿いの桜の
木の間からの
撮影ポイント
です。
富士山と桜
新名庄川沿い

忍野八海へ向
かう道沿いか
らの風景です
富士山と桜
河口湖の北側

河口湖からの
富士山の風景
です。
富士山と桜
河口湖の北側

河口湖へ流れ
る川沿いの道
の桜の風景で
す。
戻る

 2017.4.30(日)
香取山田の鯉のぼり
 超いい天気、そろそろ五月、あまり遠くへは行けないので、今日は、鯉のぼりを見に行ってきました。

 そういえば、2年前にも行ったことのある、香取あたり鯉のぼりイベントがあるというので、行ってみると 2年前と同じように、鯉のぼりが田んぼの上を泳いていました。

 あまり人出はなく、それでも、子供連れの家族や、写真を撮りにきた人達がいました。つつじも咲いていて、 時々、風も吹いてくれて、いい一日でした。


鯉のぼり
憩いの森から

風が少し吹い
てくれました
鯉のぼり
下から眺めて

つつじと一緒
に下から眺め
てみました。
鯉のぼり
風向きが変り

風向きが変り
眺めも変り
鯉のぼり
水面を泳ぐ

水面に反射し
て、水の中で
泳いているよ
うな
戻る

 2017.5.3(水)
車を換えました
 長年、乗り慣れた車を、思い切って、乗り換えました。

 どの車にしようかといろいろ考えましたが、これまでと同じトヨタのアリオンにしました。理由は、操作にも慣れているので、 同じ操作で運転できるのがよい(珍しく、夫婦の意見が一致しました)。色も、汚れが目立たないいつものシルバー(濃い青もあり、 それがよかったかも)。まだ、そんなに走っていませんが、思ったより、乗り心地もよく、よかったと思っています。

 カーナビは、ごく普通のタイプですが、携帯電話とブルーツースでつないで、ハンズフリー通話が可能、また、無線LAN環境が あれば、ワイファイ接続ができ、インターネットから情報を得ることができるというので、マニュアル片手に、いろいろと試してみて、 大体のことができるようになりました。携帯電話中の運転で切符を切られることはなくなりそうです。ワイファイ接続で、地図ソフト の更新ができるとのことですので、機会を見て、試してみようと思います。

 形は、地味で、歳をとっても、乗れそうな車ですので、大事にしていこうと思います。


旧
お疲れ様

2007年
4月21日に
納車されてか
ら、10年に
なりました。
とても、いい
車でした。
新
よろしく

2017年
5月3日に納
車されました
乗り心地、
グッドです。
戻る

 2017.5.4(木)
孫の初節句
 連休に、子供達が遊びにきてくれました。

 特別なことは、ないのですが、やっぱり、賑やかになります。みんなが、帰ってしまうと、静かになって 寂しくなります。

 孫(もうすぐ一歳)に、兜を被せて、撮ってみました。なかなかのイケメンかな???


兜
こっち向いて

やっと、こち
らを向いてく
れました。
兜
いやがります

いやがって、
自分でとろう
とします。
戻る

 2017.5.20(土)
谷津バラ園
 バラの季節がやってきました。車ですぐ行ける谷津バラ園に、夫婦で、行ってきました。

 谷津バラ園は、入場料370円で、いつも、いくたびに、とても安価と思います。また、開花状況をHPで 公開していますので、お出かけ時期を決めるのに、とても、参考になります。

 天気もよく、人出も多く、きれいな公園で、賑やかな雰囲気を味わってきました。

 咲きごろを見て、茨城県フラワーパークのバラ園の規模がすごいとのことで、行ってみようと 思っていたのですが、お出かけは、一日がかりとなるため、なかなか、夫婦ででかける時間が とれません。またの機会にしようと思います。


バラと銅像
銅像と一緒に

こんな銅像が
ありました。
一緒に撮って
みました。
バラ園の建物
谷津バラ園

名物の高い木
と建物を背景
に撮ってみま
した。
赤いバラ
紅いバラ

だんだん、赤
いバラが少な
くなっている
ように思いま
す。
バラ園
バラ園

バラが沢山、
咲いていまし
た。人も沢山
いました。
戻る

 2017.6.10(土)
水郷佐原あやめパーク
 あやめパークに行ってきました。あやめ、カキツバタ、花菖蒲、似ているけど、ちょっとちがう らしい。ひょっとして、あやめパークに行けば、全部見れるかも知れない。

 咲いていたのは、やっぱり花菖蒲でした。あやめ、カキツバタは、5月頃に咲くので、時期が合わなかった のと、水郷佐原あやめパークは、花菖蒲が中心なので、あやめ、カキツバタには、お目にかかれそうもない ようです。

 久しぶりのあやめパークは、大分、変わっていました。バイク駐輪場も舗装され、区画され、使いやすくなって いました。園内も、整備されていて、歩いたり、眺めたりしやすくなっていました。入場料は、季節により変わっていて、 今の時期が一番高く、大人800円でありました。ちょっと高いと思いながら、せっかく来たので入場しました。

 ぶらぶらしながら撮った写真を掲載します。ご覧ください。


水郷
かすり姿の人

花菖蒲の花の
手入れをして
いました。
いい雰囲気が
あります。
花菖蒲
花菖蒲

きれいな色の
花菖蒲です。
近くに咲いて
いましたので
標準レンズで
撮れました。
やっぱ、望遠
は必要です。
舟廻り
舟廻り

園内を廻る舟
です。沢山の
人を乗せてい
ました。
バラ園
花菖蒲見頃

ネットの案内
では、6分咲
きとありまし
たが、ところ
どころ満開で
す。
花菖蒲
花菖蒲一輪

すっと、立っ
ている花菖蒲
に出会いまし た。
戻る

 2017.6.26(月)
多古のあじさい
 千葉の国道296号にある「道の駅多古」は、あじさいでも有名です。少し、時期遅れとなりましたが、 見に行ってきました。

 道の駅多古の側を流れる川の両側の岸に、数キロに渡って、あじさいが植えられています。季節には、 遊覧の船も出ていますので、ゆっくりと楽しむこともできます。

 今日は、やっぱり遅かったようで、一週間くらい前にくることができればよかったと思います。


あじさい
川の両岸に

川の側には、
こんなに大き
なあじさいが
咲いていまし
た。
あじさい
田んぼのそば

散歩道のそば
は、田んぼで
す。沢山の
あじさいが、
咲いていまし
た。
戻る

 2017.8.25(金)
霧ケ峰のマツムシソウ
 暑い7月、天候不順な8月。お出かけする時は、天気予報をたよりに、広範囲に晴れの日を選んでいるのですが、 このところ、こちらの天気がよくても、あちらの天気が悪いため、我慢していました。今日もあきらめていたところ、 撮ろうとしていた「マツムシソウ」もおしまいになりそうなので、雨を覚悟で、霧ケ峰に行ってきました。

 朝4時に家を出て、車山肩に7時半頃に到着。天気はくもりでしたが、富士山が見えました。気温19度、寒い。

 どこかに、マツムシソウが咲いていないかと散歩していると、触るとビリっとくる電線で囲われたエリアに咲いて いました。きいたところでは、マツムシソウは、鹿の好物のようですので、鹿に食べられてしまったのか、他の場所には、 あまり咲いていませんでした。

 急いで写真を撮っていたところで、やっぱり雨が降りはじめました。もう少しの時間、高原の涼しさを楽しんで いたかったのですが、バイクでは雨を避けられないので、暑い下界に退散して帰ってきました。やっぱり、天気予報を たよりに計画するのが必要ですね。

マツムシソウ
マツムシソウ

こんな花なの
です。
ユリ
ユリ

こんな花も、
咲いていまし
た。
マツムシソウ
秋ですね

マツムシソウ
の雰囲気が、
出ていると思
います。
秋の高原
秋の高原

いろんな花が
咲いて、涼し
い雰囲気でし
た。
戻る

 2017.10.18(水)
ふるさと公園のコスモス
 秋雨前線の影響で、先週から、雨の日が続いていましたが、漸く、今日は、晴れとなりました。

 久しぶりにバイクで走っていたら、例年通り、ふるさと公園で、コスモスが見頃となっていましたので、 ちょっと、立ち寄ってきました。

 空がきれいで、コスモスも沢山さいていて、爽やかな気分になりました。

 風がありましたが、止むのを待ちながら、何枚か写真を撮ってきました。

コスモス
コスモス

風車(1)
コスモス
コスモス

風車(2)
コスモス
コスモス

風車(3)
バラ
バラ

風車(4)
戻る

 2017.11.02(木)
紅葉と高ボッチ山夜景
 写真クラブのメンバーと一緒に、長野あたりの紅葉と高ボッチ山からの夜景を撮りに行ってきました。

長国寺
長国寺の紅葉

諏訪南ICから
すぐのところに
あります
長国寺
長国寺の紅葉

諏訪南ICから
バスのコース
にも入ってい
る人気スポット
になりました
御射鹿池
御射鹿池

長国寺からすぐ
のところです。
水面が穏やか
でした。
御射鹿池
御射鹿池

きれいな風景
でした。
高ボッチ
高ボッチ山風景

山頂に着いた
頃。富士山が
見えていまし
た。
高ボッチ
高ボッチ山夜景

諏訪湖の夜の
風景がきれい
でした。富士
山は、残念な
がら見えませ
ん。
戻る

 2017.11.20(月)〜21(火)
日光あたりに旅行
 春の旅行は、諸般の事情で行けなかったので、秋の旅行を計画しました。当初は、福島から那須塩原そして日光のルートを計画 したのですが、雪が降っているとの情報があり、群馬の富岡製糸に行って日光のルートに変更した。富岡製糸場、達磨寺、大谷資料館を 見物して、いつもの日光鬼怒川の宿に泊まった。

 翌日は、龍王峡に立ち寄り、日光東照宮から華厳の滝を見て帰ってきた。いろは坂に、ところどころ雪があり、夏タイヤだったので、 超安全運転で走行して、なんとか到着。華厳の滝にも雪があった。そろそろ冬タイヤに交換しなきゃ。

富岡製糸
富岡製糸場

繭を保管してい
たところ。
こんなに天井が
高い。
達磨寺
達磨寺

紅葉がきれい
でした。
大谷資料館
大谷資料館

大谷石の採掘場
だった。
龍王峡
龍王峡

こんな風景で
した。
すごく高い橋
で撮ったので
恐かった。
東照宮
陽明門

空がきれいで
した。
東照宮
陽明門の紅葉

陽明門の右側
の壁のあたり
の風景です。
戻る

 2017.11.29(水)
成田山公園の紅葉
 天気がよかったので、そろそろ成田山公園も紅葉の時期と思い行って来ました。いつも見ている池のそばのもみじの紅葉はピークを 過ぎていましたが、ところどころに、きれいな紅葉を見ることができました。少しだけですが、ご覧ください。

紅葉
坂道の紅葉

公園に降りて
いく坂道の紅
葉。
浮御堂
浮御堂

浮御堂のそば
の紅葉がきれ
いでした。
浮御堂
浮御堂

訪れる人が絶
えることがあ
りませんでし
た。
紅葉
池そばの紅葉

池のそばの紅
葉です。きれ
いでした。
戻る

 2017.12.02(土)
熱海梅園の紅葉
 忘年会が湯河原であり、一泊した翌日に、熱海梅園に行ってきました。東側の斜面にあるので、天気がよければ、午前中に日が当たり、 きれいです。10時前に到着した時は、それほどでもありませんでしたが、だんだん観光客も増えてきて、昼前に帰ることは、車も渋滞 となっていました。

紅葉
坂道の紅葉

一番奥の方に
ある滝の近く
です。
浮御堂
紅葉

逆光ですが、
すごく紅い葉
でした。
周りの斜面も
いい雰囲気が
ありました。
戻る

このホームページに掲載されている記事・写真等の無断使用を禁止します。   Copyright : sanpomichi
HOME  ページTOP