タイトル
HOME
気ままにDIARY2023 気ままにDIARY2022 気ままにDIARY2021 気ままにDIARY2020
気ままにDIARY2019 気ままにDIARY2018 気ままにDIARY2017 気ままにDIARY2016
気ままにDIARY2015 気ままにDIARY2014 気ままにDIARY2013 気ままにDIARY2012
気ままにDIARY2011 気ままにDIARY2010 気ままにDIARY2009 気ままにDIARY2008
気ままにDIARY2007
気ままにDIARY(2013)
2013. 1  初詣に行ってきました
2013. 1  大雪になりました
2013. 1  水仙を見に行ってきました
2013. 3  庭の梅が咲きました
2013. 3  泉自然公園でかたくり
2013. 4  佐倉チューリップ祭
2013. 4  つつじを見に行ってきました
2013. 5  谷津バラ園に行ってきました
2013. 6  札幌に行ってきました
2013. 6  ナビを交換しました
2013. 6  スカイツリーに行ってきました
2013. 7  雄国沼に行ってきました
2013. 7  富士見高原に行ってきました
2013.8  ついにカメラを買いました
2013.9  カメラで練習
2013.10  日光へ行ってきました
2013.10  秋の谷津バラ園に行ってきました
2013.10  インナーバックをいただきました
2013.10  コスモスを見に行ってきました
2013.11  富士箱根に行ってきました
2013.11  最近の庭の花
2013.11  成田山公園の紅葉はじまり
2013.11  成田山公園の紅葉見頃
2013.11  小石川後楽園に行ってきました
2013.12  年の暮れ
 2013.1.1(月)
初詣に行ってきました
 「あけましておめでとうございます」。今年も、いつも行く地元の麻賀多神社へ初詣に行ってきました。 昨年は、厄年にもかかわらず厄払いを省略し、いろいろな面で危なっかしい一年でしたので、今年は、後厄では ありますが、「家内安全と厄払い」を行ってきました。果たして、どうなるでしょうか。昨年より、少しでも 良いことがありますように。。。

 年毎に、麻賀多神社の初詣風景は、賑やかになっているように思います。参拝の行列も長くなりましたし、 奉納太鼓の音も賑やかです。小さな地元の神社ですが、ご利益が増加中なのかも知れません。

 初日の出を見ようと思っていたのですが、目をさましたら、もう日の出時刻を過ぎた7時になっていて、残念 ながら、見ることはできませんでした。テレビで、富士山や各地の初日の出を見せてくれましたので、効率的に 初日の出を見たような気分です。「皆さんのご健康とご多幸をお祈り申し上げます。」


神社の風景
麻賀多神社

奉納太鼓もも
あり賑やかに
なりました。
絵馬
絵馬たくさん

たくさんの願
いのこもった
絵馬が沢山あ
りました。
戻る
 2013.1.14(月)
大雪になりました
 今日は、成人の日。昨日の好天は違い、朝から雨模様なので、振袖を着る予定の人は、大変だと思って いたら、昼過ぎからみぞれに変わり、午後からは、大雪になりました。写真は、午後2時半頃のものです。 短時間に沢山積もっています。

 我が家の車は、年末に冬用のスタットレスタイヤに交換しましたので、走ることはできそうです。いつも 、どうして交換するのときかれるのですが、こんな日のために、あらかじめ交換しているのです。よかった、 よかった。

 そろそろ止んで欲しいのですが、低気圧は、これから発達するとの予報ですので、まだ降り続きそうです。 このまま、雪が続くと、明日の通勤が心配になってきます。平常通りに運行してくれるといいのですが。。。


雪が降る
雪が降る

お向かいの家
をバックにし
て。雪が降っ
ているのがわ
かりますか。
降り積もる雪
降り積もる雪

家の前の道を
遠くまで撮っ
てみました。
こんなに雪が
降り積もって
います。
戻る
 2013.1.27(日)
水仙を見に行ってきました
 そろそろ、水仙の季節。ネットで開花時期を検索していたら、丁度、よい頃らしいので、 急遽、千葉の鋸南町まで、水仙を見に行ってきました。

 「江月水仙ロード」と「佐久間ダム公園」の両方へ行ってきたのですが、どちらも、見頃 となっていました。昨年は、もう少し早く咲いたとのことでした。花の量も、今年は少なめ とのことでしたが、咲きはじめのきれいな水仙を堪能してきました。特に、佐久間ダムでは、 ダムの周囲に水仙が咲いており、水辺と合わせた撮影を楽しんできました。

 次は、梅? 少しずつ春らしくなる風景を楽しみたいと思います。


水仙
江月水仙ロード

こんな風景が
ありました。

水仙
江月水仙ロード

少し場所をか
えてみました

水仙
佐久間ダム

波が揺れると
太陽の光が反
射してくれま
す。
水仙
佐久間ダム

縦にすると、
光が沢山に感
じられます。

戻る
 2013.3.9(土)
庭の梅が咲きました
 寒い日が続いていましたが、やっぱり、春は、近づいています。家の庭の梅は、少し遅れて いるけど、いっぱい咲いていました。

   そういえば、2月は、何も掲載していなかった。いろんなことがあったけど、ついつい 忘れてしまっていた。例年通り、お雛さまをかざったり、皆でお食事したりしたんだけど、 やっぱり、忙しかったということか。

 そろそろ、暖かい日が続きそうで、うきうきしてきます。今年もいつまで続くかわからない けど、いろんなところへ出かけてみたい。。。


梅
梅がいっぱい

他の梅より、
例年早く咲い
ています
梅
白い梅

大分、木が大
きくなってき
ました。
戻る
 2013.3.20(水)
泉自然公園でかたくり
 千葉から銚子へ向かう国道126号線沿いにある「泉自然公園(千葉市)」に、ぶらっと行ってみた。 そろそろ、梅も終わり頃だし、桜はまだだし、しばらく行ったことがないので、とにかくぶらっと行って みた。

 バイクを停めて園内の地図を見ていると、「かたくり」と書いてあるので、本当に「かたくり」の花が 咲いているのかと思い、歩いて行ってみると、それほどの群生ではないものの、確かに「かたくり」の花が 咲いていた。例年だと、4月に入ってからとばかり思っていたので、少し早めの「かたくり」に驚いた。

 そういえば、何年か前に、群馬県の「かたくりの里」へ行った時に見た「かたくり」はよかった。 花は、良い場所へ良い時期に見るのが一番なので、よい景色にめぐりあうのは、難しい。今日見た「かたくり」は そんなに、すごくはなかったけれど、思いがけなく眺めることができて、何か得した気分になった。。。

かたくり
群生

少しまとまっ
て、咲いてい
るところがあ
りました。
かたくり
斜面に咲いて

斜面に咲いて
いました。ま
だ、花の数は
少ないみたい
です。
戻る
 2013.4.13(土)
佐倉チューリップ祭
 佐倉チューリップ祭が始まったので、行ってきた。例年だと、もう少し遅い頃が、丁度よい咲き具合になると 思っていたので、少し早めのチューリップのようだ。

 毎年のことだけど、風車の周囲に沢山のチューリップが咲いている。今年は、周りの畑にも、広い範囲にチューリップ が植えられているので、散歩しながら眺めるつもりであれば丁度いいかも知れない。

 少し離れて、菜の花も咲いていた。菜の花を利用した写真を撮ってきた。菜の花の影響で、写真がとっても明るく 見える。空に適当な雲があれば、もっと、良かったと思う。


風車
風車とチューリップ

今年は、なぜ
か四角の枠が
あり、いろい
ろな国旗が付
けられている

チューリップ
菜花とチューリップ

珍しいことで
、今年は、菜
の花が咲いて
いました。か
わいいチューリッ
プと合わせて
撮ってみまし
た。
チューリップ
赤いチューリップ

こんな感じの
写真を何度も
見ていて一度
は、撮ってみ
ようと思って
いました。
雰囲気は、あ
るかも。
菜の畑と
菜の花と風車

菜の花を手前
に、大分、望
遠で風車を撮
ってみた。空
に良い雲があ
るとよかった
です。
戻る
 2013.4.28(日)
つつじを見に行ってきました
 川村美術館に、つつじを見に行ってきました。DICさんの庭を開放していただいているので、この時期だけ 散歩できるのです。

 天気もよく、暖かく、散歩日和でした。つつじの花は、例年より早めに咲いたようで、今日の状態は、早めの 花は、もう咲き終えているようでした。それでも、きれいに手入れされている庭は、例年通り、きれいで、 十分に堪能できました。ありがとうございました。

 鯉のぼりや藤棚に咲いた藤の花も見ることができ、楽しんできました。


つつじ
つつじ

赤いつつじと
いつもの建物
ですが、きれ
いでした。

つつじ
つつじ

早めの花は、
そろそろ終わ
りかかってい
ました。替わ
って、赤い花
が沢山咲いて
いました。
鯉のぼり
鯉のぼり

川村美術館の
入口のポール
に鯉のぼりが
登っていまし
た。
藤の花
藤の花

川村美術館の
池のそばに藤
棚があります
ちょうど、咲
き頃かも知れ
ません。
戻る
 2013.5.18(土)
谷津バラ園に行ってきました
 谷津バラ園に行ってきました。昨年より、一週間ほど早く行ってみたのですが、残念ながら、見頃を 過ぎているようでした。バラは、蕾から少しずつ花が開いていく頃が見頃だと思うのですが、既に、花が 開いているものが多ったですので、もう少し早く、行けばよかったと思います。

 案内では、駐車場が少ないので、車でのお出かけは、お控えくださいとのことでしたが、最近取り付けた ETCのテストを兼ねて車で出かけました。京葉道路の幕張ICで降り、バラ園まで約2キロ。 心配していたほどの待ち時間もなく、スムーズに駐車場(無料です)に入れることができました。

 妻に、入場料380円(安い)を払ってもらい、中へ入ると、本当にバラの花がいっぱい、人も いっぱいです。ぶらぶら一時間くらい歩き回って、写真を撮って帰ってきました。写真の出来ばえは、 昨年の方が良かったと思いますが、いい時もあればxxな時もあるということで。。

バラ
赤いバラ

赤いバラの背
景にピンクの
花を入れたの
ですがちょっ
とうるさい

ばら
ほのか

そんな名前の
バラだったよ
うな。
バラ
バラというより

椿とかぼたん
とか似ていま
すが、最近こ
んなバラが増
えています
ばら
背景は水

バラ園の中央
に噴水があり
そばに赤いバ
ラがありまし
た。
戻る
 2013.6.1(土)
札幌に行ってきました
 法事があったので札幌に行ってきました。早いもので、7回忌です。
 一泊したので、お墓参りのついでに、白い恋人パークというところを見学してきました。 「白い恋人」を作っている工場があり、ホワイトチョコの製造工程がわかります。自分の写真をプリント した白い恋人のお土産用の缶を作ることもできます。庭もきれいで、沢山の観光客でにぎわっていました。


市街風景
市街風景

一泊したホテ
ルの部屋から
撮ってみまし
た。札幌市街
地あたりです

時計塔
白い恋人パーク

シンボルの時
計塔です。
庭には、バラ
やいろんな花
が咲いていま
した。
戻る
 2013.6.22(土)
ナビを交換しました
 これまで長い間、お世話になったpanasonicの車用ポータブルナビが、電源故障になってしまい、 交換することにしました。思えば、2006年6月に購入し、早くも7年がたちました。当時 としては、コンパクトな方でしたが、大きくて重くて、何度か新たしいのに変えようと思っていました が、画面が大きくて見やすく、使い慣れていたこともあり、なかなか変えることができませんでした。

 先日から、画面の動きがおかしいと思っていたら、ナビの電源部分が壊れていました。アースが、 うまく繋がっていないみたいです。車用のナビは、アースをとらないと、走行中操作不可となってしまい ますので、ちょっと不便になってしまいます。

 どのナビと交換しようかと、いろいろと考えましたが、結局、GARMINのZUMO660にしました。 多少の水にも耐えられそうですし、家のパソコンでルートを登録し、ナビにコピーできるのは、便利そう です。

 今日、これまでの電源系の配線を変更しました。間違えて、無線機、ETCの電源が入らない状態になり ましたが、何とか、使えるようにすることができました。作業完了後の試運転も行い、無事、ETCも 使えることが確認できました。今後、こんなに作業することはないと思っていますが、ひょっとすると 無線機交換またはブルーツゥースに交換しようとした時には、大工事になるかもしれません。


ナビ交換
ナビ取り付け

ハンドルのネ
ジを四つはず
して取り付け
るタイプのホ
ルダーを購入

ナビ
近くで見ると

画面が小さく
、見えずらそ
うですがコン
パクトなので
使い勝手はよ
さそうです
戻る
 2013.6.27(木)
スカイツリーに行ってきました
 暑気払いに誘われ、その流れでスカイツリーに行ってきました。
 初めて展望台へ登って眺めた夜景は、素晴らしいものでした。言葉にできません。

 カメラを忘れ、携帯電話のカメラで撮ってみましたが、ピントは合わず、手振れは防げず、 残念な画像になってしまいました。絵にもできません。機会があったら、もう一度、行って 良い写真を撮ってみたいと思います。そんな訳で、載せた写真は、いただきものです。あり がとうございました。

入場券
パンフレット
と入場券

行ってきた証
拠にチケット
を撮影しまし

夜景
夜景

いただきもの
の大切な写真
です。中央に
錦糸町駅、そ
の向こうにレ
インボウブリ
ッジが見えま
す。
戻る
 2013.7.13(土)
雄国沼に行ってきました
 日光きすげが見たくて、以前から、一度行きたいと思っていた雄国沼に、行ってきました。

 先週の7日に、一度計画したのですが、家内の腰痛と雨もようのため中止、今回も、 雨もようではありましたが、家内の腰痛は回復、日光きすげも、まだ、咲いているらしい との情報があり、来年まで待つより、何とか行ってみたくて、決行してしまいました。

 写真は、シャトルバスが出ている萩平駐車場、金沢峠、日光きすげですが、いろんな 意味で、最悪のお出かけでした。やっぱり、中止する勇気が大切。あまり、記事にしたく ないのだけれど、敢えて、大きな教訓として掲載です。


萩平駐車場
萩平駐車場

駐車場は、結
構広いです。
バスの待合所
もあります。

バス
バス

けっこう大き
なバスが運行
しています。

きすげ
きすげ

花も終わって
いました。
花畑とは言え
ない状態でし
た。
金沢峠
金沢峠

天気が良けれ
ば、雄国沼、
周辺の山々が
一望できる絶
好の観覧ポイ
ントです。
戻る
 2013.7.28(日)
富士見高原に行ってきました
 八ヶ岳の麓にある富士見高原に行ってきました。冬は、スキー場ですが、シーズンオフは、 花畑になっています。今頃は、ゆりの花が沢山咲いていました。

 昨日は、突然の雷雨があり、不安定な天気でしたが、今日は、よい天気になるとの予報でした ので、どこかに出かけようと考えていたら、7月中〜8月末まで、ゆりの花が咲いているらしい との情報があり、行ってみることにしました。

 場所は、中央自動車道 小淵沢ICで降りるとすぐ。2〜3時間で到着できました。8時半営業開始、 入園料500円を払い中へ入ると沢山のゆりの花。特に、白樺の木とゆりの花の組み合わせは、めずらしい 風景だと思います。

 天気もよく、高原の涼しい風をあび、楽しい一日を過ごして来ました。


ゆり
富士見高原

背景は、スキ
ー場の斜面で
す。パラグラ
イダーの練習
もしていまし
た。
ゆり
とんぼ

とんぼが止ま
っていたので
、パチリ。ゆ
りの花には蝶
のほうがいい
よね。
きすげ
南アルプス

背景は、南ア
ルプス。
明野より、少
し北にあるの
で、中央アル
プスかも知れ
ない。
百日草
百日草

斜面を彩る百
日草。色鮮や
かに咲いてい
ました。
ゆり
少し離れて

少し離れて望
遠で。背景は
、ゆりの花畑
です。思った
より、いい感
じです。
ゆり
明るいゆり

絞りを+にし
て明るくなり
ました。
+にしなくて
もきれいです
が、明るい方
がいいみたい
です。
下から
下から

木の間から、
日がさしてい
たので、下か
ら撮ってみま
した。空が広
い方が、よか
った。
白樺
白樺

白樺の木の間
にゆりが咲い
ています。
沢山、撮りま
したが、結局
、背景が抜け
ているのが、
一番、良いと
思いました。
戻る
 2013.8.11(日)
ついにカメラを買いました
 ついに、デジタル一眼レフカメラを購入しました。
 「Canon EOS6D」というカメラです。何年も前から、そろそろデジタルが欲しい と思っていたのに、とても、買えずにいましたが、とっても手頃なカメラが出てきましたので、 ついに、購入とあいなりました。

 購入の条件は、@これまで持っていたアナログカメラで使っていたレンズを利用できること、 A価格が適当で私にも買える値段であることでしたが、条件を満足する「Canon EOS5D」は、 30万円超えと高価でしたので、とても買えませんでした。6Dは、その半額より少し高いくらいで、 レンズは利用でき、使いやすさも、よさそうなのです(使い方を練習中。何とか使いこなせそうです。)

 はじめてとった花が、ごらんの朝顔です。ボケのききぐあいが、違うように思います。レンズを 換えたり、絞りを換えたり、いろんな撮り方ができるようになる分、時間がかかりますので、 面倒ですが、いつでも、撮影に出かけられるように、準備していこうと思います。


カメラ
EOS6D

レンズは、こ
れまで持って
いたものです
使えてよかっ

あさがお
あさがお

朝の光の中
F2.8
100mm

あさがお
あさがお

すこしフィルター
をかけて。

あさがお
あさがお

F2.8
100mm

戻る
 2013.9.1(日)
練習しています
 カメラで練習しています。
 庭に咲いていた「さるすべり」の花と「あさがお」を撮ってみました。
 カメラよりレンズのおかげで、ボケ具合が違います。
 久しぶりに、レンズをつけたりはずしたり、三脚を使ったり、面倒ですが、慣れてくればいいと思います。


さるすべり
さるすべり

200mm
f2.8

さるすべり
さるすべり

200mm
f2.8

あさがお
さるすべり

200mm
f2.8

あさがお
あさがお

200mm
F5.6
マクロフィルター

また練習
 川村美術館へ行って練習(9月7日)
 ききょうが咲いていました。

ききょう
ききょう

100mm
マクロ
f2.8

あさがお
ききょう

100mm
マクロ
f2.8

戻る
 2013.10.13(日)
日光へ行ってきました
 連休の中日に日光へ行ってきました。情報によれば、竜頭の滝の紅葉が見頃とのこと。そういえば、 一度も、竜頭の滝の紅葉を見たことがない。カメラをかついで行って見ようということにしました。

 朝6時に家を出て、東北道から日光道、いろは坂を登って、竜頭の滝は9時頃に到着と見込んでいましたが、 日光道の途中からの大渋滞で、とんでもない状態となりました。日光道のトンネルは、すり抜けもままならず、 いろは坂では、途中で、エンジンがオーバーヒート気味になってしまいエンジンを切って一休み。竜頭の滝までは、 なんとしても行かなくちゃと頑張りましたが、戦場ヶ原や奥日光までは、とても行く気になれませんでした。

 これまで、何度も日光には、行っていますが、こんなに渋滞した日光は、はじめてでした。行くなら、 あと2時間は早く家を出なくてはいけない。そう、4時に出発すれば、7時には到着できたと思います。 転倒もせず、何とか帰ってこれましたので、とってもいい経験をしたと思うことにします。

 紅葉は、もうすぐ中善寺湖畔へと移っていきます。しばらくの間、毎週のお休みには、こんな大渋滞が 続くことでしょう。


滝
滝の風景

竜頭の滝の
一番上の橋
から見た風
景です。

滝
滝の風景

竜頭の滝の
中段くらい
で見た風景
です

滝
滝の風景

この倒れかかった
木を写した写真は
定番ですが、今は
滝の方に入れない
ので、これが限界
です。
滝
滝の風景

竜頭の滝の一番
下の風景です。
初めてNDフィルタ
を使ってみました。

戻る
 2013.10.14(月)
秋の谷津バラ園に行ってきました
 連休の最後の日、秋のバラが咲きはじめているとのこと、カメラを抱えて秋の谷津バラ園に行ってきました。

 家内は、まだ早いので、咲いていないと言っていましたが、思ったより沢山バラが咲いていました。 でも、赤いバラは少ないように感じましたので、これから見頃を迎えると、園内の景色が、変わって くるかも知れません。きれいなバラをきれいに撮るのは、難しいです。それでも、そんなバラに負けないように 頑張ってきました。

 人出も少なく、園内は、静かでした。天気もよく、楽しい一日を過ごしてきました。


バラ
こんな感じ

後ろのバラ
をぼかして
みると。。


ほのか
ほのか

そんな名前
だったよう
な。。。


バラ
明るいバラ

こんな色の
バラが多か
ったです。

きれいなバラ
きれいです

とても
きれいなバ
ラでした。

バラ
バラ二輪

二輪を一緒
に撮ってみ
ました。

バラ園
バラ園

バラ園の建
物です。

戻る
 2013.10.19(土)
インナーバックをいただきました
 パニアケースのインナーバックをいただきました。以前にトップケースをいただいたTさんから、電話をいただき、 BMを降りるので、不要となる「インナーバックをあげる」とのこと。よろこんで、いただきますということで、 左右2個をいただきました。Tさん、本当に、ありがとうございました。

(本当に、いただいてしまって、よろしいのでしょうか。Tさん、気が変わりましたら、ご連絡ください。まだ、 使っていませんので。。。)

 パニアに荷物を入れるとき、荷物がくずれないように、きちんと積むのが大変でした。雨具とか衣類とか、荷造りしてから 積み込むときに、インナーケースがあるといいなと思っていましたが、高価なものですので、とても、買うことはできませんでした。 しかし、これがあれば、もう安心です。宿泊ツーに出かけるのが、楽しみになりました。


インナーバック
インナーバック

パニアと同
じ形のインナー
バックです。
左右両方分
いただきま
した。

戻る
 2013.10.27(日)
コスモスを見に行ってきました
 例年とおり、風車のまわりにコスモスが咲きました。いつもより、背丈が低いコスモスでしたが、 ごらんのとおり、一面、コスモスです。
 この日は、風が強く、コスモスは揺れっぱなしでしたが、時々、止まる風のチャンスに撮りました。
 風が強かったせいか、訪れていた人は、少なめでしたが、天気はよく、気持ちよかったです。


風車
風車とコスモス

雲のない青
空でした。

コスモス
揺れるコスモス

風が吹いて
いますので
揺れていま
す。

戻る
 2013.11.1(金)
富士箱根へ行ってきました
 家内と二人で、富士箱根に行ってきました。川口湖、西湖、本栖湖をめぐり、忍野八海を通って、箱根に 向かい、いろいろ見物して帰ってきました。

 天気予報では、晴れとありましたが、本栖湖からの千円札富士山は見えませんでした。時々、雲から頭を 出してくれましたが、絶景と言える富士山風景には出会えませんでした。ちょっと残念。  オルゴール館、箱根彫刻の森、箱根関所など、これまで行ったことのない所を巡ってこれましたので、 よかったです。


オルゴール館
オルゴール館

入り口で、
記念撮影で
す。

オルゴール館
入り口で

入り口に、
本物みたい
な犬がいま
した。

大涌谷
大涌谷で

記念に撮っ
てもらいま
した。

富士山
富士山

忍野八海の
近くでよう
やく富士山
が見えまし


戻る
 2013.11.4(月)
最近の庭の花
 時々、庭に咲いている花を撮っています。11月に入り、さざんかの花が咲いていたので撮ってみました。雨あがり で、濡れていましたが、きれいに咲いていました。

 少し前に、バラが咲きはじめ、まだ、咲いているものもあります。急に寒くなり、今年も、そろそろ花の季節は おしまいですね。これからも、時々、庭に咲いた花を載せたいと思います。

小さいバラ
小さいバラ

小さいバラ
ですが、形
がきれいで
気にいって
います。

さざんか
さざんか

家を建てた
時からの木
です。
蕾が開いた
ばかりで、
きれいでし
た。

戻る
 2013.11.10(日)
成田山公園の紅葉はじまり
 そろそろ、紅葉の季節です。この近くでは、川村美術館の庭に大きな紅葉があってきれいですし、成田山公園に、 沢山の紅葉があってきれいです。

 まだ早いと思いながら、両方へ行ってみました。川村美術館では、いつもの大きな紅葉の紅葉はまだでしたが、 池の周りの木々は少し紅葉していました。成田山公園では、美術館のまわりの木々が色づいていましたが、いつもの 大きな紅葉の紅葉は、まだまだといったところです。

 毎日、訪れることはできませんが、毎週のお休みには、行ってみたいと思います。いいタイミングで訪れることが できれば、いいと思います。


川村美術館
川村美術館

池のまわり
の木々が紅
葉していま
した

成田山公園
美術館周辺

少し色づい
ていました

成田山公園
美術館周辺

ここの風景
は、いつも
撮っていま


成田山公園
美術館周辺

背景が影に
なっていま
した
きれいだと
思いました

戻る
 2013.11.24(日)
成田山公園の紅葉見頃
 昨日も行ってきたのですが、今日も、成田山公園に行ってきました。車で30分で行けるので、8時30分発9時到着です。 駐車場へバイクを入れて、ブラブラと歩いてきました。

 浮御堂の近くの紅葉は、今が見頃です。写真に納めるのは、なかなか難しいと思うこの頃です。何が必要で、何が不要なのか、 よくわからないまま撮ってしまうと、無駄な部分ばかりが目立ってしまいます。そうならないよう、気をつけたいものです。

 それにしても、紅葉の時期は、人がいっぱいです。多分、紅葉のきれいな場所が少ないせいでしょうか。12月は、千葉の 南の方でも、行ってみようと思います。


浮御堂
うきみどう

春には桜と
一緒に撮れ
そうです

紅葉
もみじ

公園で一番
のもみじで
す。

紅葉と影
背景は山

後ろから光
をうけて背
景は影にな
っています

成田山公園
美術館周辺

背景が影に
なっていま
した
きれいだと
思いました

戻る
 2013.11.30(土)
小石川後楽園
 後楽園ドームの側にある小石川後楽園が、紅葉も見頃ということで、3人で撮影会を行いました。午後に集合して撮影し、 そのままの流れで反省会というわけです。

 園の入り口に午後2時集合として、待ち合わせたのですが、思いのほか入場者が多く、皆さんどこにいらっしゃるのかと さがさなければという状態でした。入場料300を払って入場しましたが、これだけ人がいるときは、だまって入って行っても、 わからないかも知れません。園の中は、思ったより広いですので、入場者が沢山いるわりには、歩きやすいくらいでした。 周囲が、ビルに囲われていたり、園の中も起伏があるので、既に、日が翳ったところもありました。午前中から撮影し、 日の動きに合わせて、移動すると、また、違った風景になるのかも知れません。

 3人で移動しながら撮影して、歩いてきましたが、紅葉も見頃で、楽しい一日でした。今年は、10月の日光の紅葉から はじまり、いろいろな場所に行ってきました。もう少しで、紅葉風景から冬の風景になって行きます。もう一回くらい、紅葉を 見に行きたいものです。


紅葉
紅葉

背景には、
やっぱり、
ビルが見え
ます

紅葉
紅葉

午後の日射
しです。
隙間から、
ビルが透け
て見えます

銀杏と紅葉
銀杏と紅葉

もう少しア
ップにする
と迫力があ
るのですが
このくらい
が丁度いい
みたい

公園風景
公園風景

都会の中に
こんな公園
風景があり
ます
きれいです

紅葉
紅葉

見頃です
後ろから光
があたって
きれいでし


入り口で
入り口で

入場料を買
う入り口付
近にも大き
な木があり
ます

戻る
 2013.12.28(土)
年の暮れ
 気がついてみれば、今年も今日から年末始休暇の初日です。12月に入ってから、どういうわけか仕事が忙しく、休日出勤あり、 深夜帰宅あり、そういえばホテルで宿泊もありました。何とか無事に、今日まできましたが、これからどうなるかも気になる ところです。

 それでも、例年実施している忘年会も12月7〜8日の土日で実施しましたし、少し早めのクリスマスもやりましたが、とても、 バイクで出かけることもできず、diaryの更新などを行う気にはなれませんでした。

 今年の始めは、果たして、仕事を続けるのか、このままリタイヤか微妙なところでしたので、どんな一年になるか不安だらけ でしたが、思った以上に忙しく、考えようによっては、活き活きとした年だったように思います。こんな今年も、間もなくおしまい。 来年は、よりよい年になることを祈っています。


忘年会
忘年会

例年通り、
湯河原の
旅館で忘
年会
クリスマス
クリスマス

こんなケー
キを食べて
気分良好で
した
戻る
このホームページに掲載されている記事・写真等の無断使用を禁止します。   Copyright : sanpomichi
HOME  ページTOP