タイトル
HOME
気ままにDIARY2023 気ままにDIARY2022 気ままにDIARY2021 気ままにDIARY2020
気ままにDIARY2019 気ままにDIARY2018 気ままにDIARY2017 気ままにDIARY2016
気ままにDIARY2015 気ままにDIARY2014 気ままにDIARY2013 気ままにDIARY2012
気ままにDIARY2011 気ままにDIARY2010 気ままにDIARY2009 気ままにDIARY2008
気ままにDIARY2007
気ままにDIARY(2008)
2008. 1  2008年初日の出、今年は天気もよく
2008. 1  スキーに行って来ました
2008. 2  雪が降りました
2008. 3  バイクが復活しました
2008. 4  バイク完全復活まで、もう少し
2008. 4  川村美術館とつつじのDIC
2008. 5  蘭の花を撮影
2008. 5  遂にバイク完全復活
2008. 5  海上保安庁の観閲式を見てきました
2008. 5  三社祭り
2008. 6  走行写真に挑戦
2008. 6  ゆり、あじさい 花撮影
2008. 8  バイクがひとりで転倒
2008. 8  前ブレーキパッド、バッテリー交換
2008. 8  転んでしまいました
2008. 9  転んで修理1
2008. 9  転んで修理2
2008.12  後輪ブレーキパッドを交換しました
2008.12  大晦日にエンジンがかからなくなりました

 2008.1.1(火)
2008初日の出(印旛沼)
あけましておめでとうございます。大晦日に天気予報をながめれば、元旦は”晴れ”とのことなので、 お正月の朝早くから、初日の出を見に行こうと思い立ち、印旛沼のいつも行くところへ、行ってきました。 風もなく、そんなに寒くもなく、天気も快晴、おかげ様で初日の出はばっちりでした。 他にも写真をとりましたので、プリントができたら、なんとかUPしようと思いますが、取り急ぎの風景 です。

初日
久しぶりの快晴の初日 です。 日の出は、6時50分 頃でした。
初日
ちょっと望遠です。
戻る
 2008.1.3(木)
スキーに行って来ました
新年早々、子供達と一緒に4人でスキーに行ってきました。行き先は、尾瀬岩鞍、日帰りです。行きは、 4時出発の8時過ぎ到着と順調でしたが、帰りは、4時出発で10時半到着と渋滞で大変でした。
他の3人はボード(若いから?)。私はスキーです(ボードでボコボコにされたことがあり、 ボードをやる勇気がな〜い)。スキー場は、結構すいていて、たくさん楽しく滑ってきました。 が、やっぱり、もう無理はできません。疲れ、息切れ、膝の痛み、こんなはずではと思いつつ、 こんなもんか〜。少し、体力を鍛えて、もう一回くらい行きたいな〜。

スキー
スキー場のゲレンデです。 こんな斜面を滑っていま した。
スキー景色
上の方は、滑る人も少な く、遠くの景色はきれい です。
戻る
 2008.1.20(日)
バイクが故障してから、そろそろ2ヵ月。久しぶりに、千葉の購入店に電話してみましたが、まだ、 届かない部品があり、到着待ちとのことでした。どうもシリンダも欠けていて、交換が必要とのことですが、 このシリンダが、まだ届かない。部品が届けば、それほど時間はかからないとのことですので、もう少しで 戻ってくると思いますが、まだ、どのくらいで戻ってくるか、不明な状態です。 いろいろ考えると、めったにない大故障のようです。ゆっくり待つしかありません。

ガソリンも高いし、タイヤも減らないし、オイル交換もいらないし、高速代はかからないし、今はまだ 寒いからそんなに走りたいわけでもないし〜。。。でも、ストレス溜まるな〜。
戻る
 2008.2.2(土)
まだ、バイクは戻ってこないのですが、もうすぐ自動車保険がきれてしまうので、更新に行ってきました。 お出かけ中のトラブル時に備え、帰宅費用、宿泊費用、キャンセル費用を補償するオプションを付けて もらいました。こういうのを付けると、使わなくて済むんですよね。

バイクの様子は、部品在庫はあるのに送られてこないんだって、どういうことかな。 何か調べている〜。
戻る
 2008.2.3(日)
雪が降りました
昨日の夜から雪が降るとの天気予報。朝、起きた頃は、道路に雪はなく、家の屋根とか車の 屋根に薄っすらと積もっている程度でしたが、昼頃は、本格的な雪に変わり、久しぶりの大雪 となりました。
どこへ行くわけでもなく、家のまわりの様子を撮っていました。

雪
近くの家並みです。 こんなに降る雪は久 しぶりです。
雪
上をながめると、空 は暗く、雪が、大き くまとまって降って います。

蕾
梅が蕾を持っている のですが、ごらんの とおり。
事故
おまけですが、雪で スリップ事故です。 チェーンは、必須で すね。
戻る
 2008.2.17(日)
やっとバイクが退院できそうとの情報です。 今日、その後、どんな具合か尋ねてみました。それによりますと、数日前にシリンダが到着し、エンジンの 組み立てが終わりそうなのだそうです。早ければ、あと、10日くらいで再会できそうなのです。 なんか、うれし〜い。待ち遠しい〜です。順調に進めば、3月のツーリングから復帰できるかも 知れません。
戻る
 2007.3.3(月)
バイク復活
やっと、バイクが退院してきました。昨年の11月24日から三ヶ月余りをかけて復活です。 しばらく、慣らし運転が必要とのことで、少し走り回ってきましたが、 仕上がりは、良好です。ぬおわKmまでは、問題なく吹き上がりました。
バイクは良好ですが、 なにせ三ヶ月ぶりのライディングですので、ライダーも慣らしが必要ですね。

交換部品を見せてもらいましたが、沢山ある中から、バルブの欠け、バルブのチェーンのガイドのポキン、 シリンダの欠けの写真を撮ってきました。何がトリガか不明ですが、シリンダの一番元の部分に傷ができるとは、 大変な状態になっていたのは、間違いありません。よく修理してくれたと心から感謝です。

費用は、さすが我らがスーパーディラー、水戸からの搬送料を支払うだけで済みました。過燃焼防止のために、 カーボン除去剤は使おうと思っていますが、今後、同様な状態にならないよう、何をすればよいか、どなたか ご教授いただけると幸いです。

バルブ
左エンジンのバルブの 一つ大分大きく欠けて います。 過燃焼でしょうか?
ガイド
チェーンのガイドレー ルです。 先が折れています。故 障の少し前にエンジン でカラカラしていた 音の原因?

シリンダー
シリンダのエンジン 側の一部に傷が。。 どうして?
シリンダー
傷を拡大してみると。 このパーツの到着に 何故か時間がかかり ました。
戻る
 2008.3.16(日)
バイク完全復活まで、もう少し
今日は、天気も良く、バイクでぶらっと出かけたのですが、九十九里まで行って休憩して、さあ行こうと思ったら、何と エンジンがかからない。これは、まいった。またまた、購入店まで、運搬することになってしまいました。 この間の大修理の後、サイドスタンドを下ろすとエンジンが止まる状態になっていて、修理前と違う状態で戻ってきた のですが、今日はサイドスタンドを上げてもダメ。どうも、大修理の後の配線系で、うまく接続できていないところが あったようです。おかげ様で、大事には至らず、修理完了で、戻ってきましたので、よかったです。これが、もっと 長距離でツーリングしている時だと、えらい騒ぎになるところでした。
今回の修理で、サイドスタンドを下ろしても、エンジンは止まることはなくなり、元の状態と同じになりましたので、 もう大丈夫だと思いますが、度重なると、ほんの少しの変化でも疑心暗鬼になってしまいます。
戻る
 2007.4.12(土)
ユーザ車検にしようかと迷ったのですが、結局、購入店にお願いし車検を取ることにしました。今日、先日預けて、 今日受け取りに行ってきました。エンジン上部から、微量のオイル漏れがあったので、オイルシールを交換して もらいました。これで、エンジントラブル以降、いろいろありましたが、心配する状態から脱出したものと 思います。
明日のツーリングに備え、久しぶりにガソリンを満タンに入れました。リッター130円。16リッター入れて1659円 確かに安くなっていました。

オイル漏れ
漏れてる状態がわか ります。
オイルシール交換。
戻る
 2008.4.26(土)
川村美術館とつつじのDIC
今日から連休、28日をお休みにしたので、4連休です。何をやろう、どこに行こうと考えている間に おしまいになりそうですけど。
近くにある「川村美術館」へ出かけました。DIC(大日本インキ)の研究所の敷地の一部が開放され、 ツツジの花を見ながら散歩ができるのです。丁度、見ごろできれいでした。天気がよければ、もっと、 きれいに見えるのかも知れません。せっかくなので、写真をアップしました。

川村美術館
川村美術館のギャラ リーです。 面白い形の建物です ツツジも咲いていま した。
DIC
DICの建物です。 ツツジがきれいに咲 いています。 こんな景色の散歩道 が続きます。

ツツジ
ちょっとアップで撮 影しました。 確かに、見ごろ状態 です。
DIC
ちょっと角度を
替えて、同じ建物を撮影 やっぱり、花のある 風景は、いろんな物 を引き立たせます。
戻る
 2008.5.4(日)
蘭の花を撮影
2回目の4連休、昨日も今日もくもり時々小雨の空をながめながら、こんな天気予報ではなかったなあと、 天気のよくないのを、天気予報のせいにしてしまいたくなってしまう生憎の空模様でした。
時間は十分にあるので、前から撮ろうと思っていた蘭の花の写真を撮ることにしました。白い花なので、 外で撮るには、強い光でない方がいいっかな〜っというわけで、こんな天気が役に立ちます。庭に出して まだ咲いているツツジと一緒に、ハイポーズ。

蘭1
コチョウランも色々 な種類がありそうで すが、詳しいことは わかりません。
全体の花の様子は、 こんな感じですr>
蘭2
少しアップで、こんな な感じです

蘭3
角度を変えてみると、 賑やかになります
蘭4
かなり近づいてみる と、雰囲気が変わり ます
戻る
 2008.5.4(日)
ついに完全復活
先日のオイル漏れの時、オイルシールを交換し、もう大丈夫と思ったのですが、微量のオイル漏れを発見し、 再度、修理を依頼しました。
詳しいことはお尋ねしませんでしたが、何か原因が見つかったようで、無事、修理完了です。その後、オイル 漏れは発生しておりませんので、これで、エンジンブロークからの長〜い道のりは、完全復活で完了です。 ・サイドスタンドSWエラー、・オイル漏れの発生、エンジンを分解するくらいの大きな故障では、細かい 部分を完全に修理完了させるのは、大変ですね。それだけに、ライダー(オーナー)が、乗りながら、不具合 がないか注意深く観察し、修理してくれる人の協力を得て、漸く完了させることができるのかも知れません。
完全復活で〜す。
戻る
 2008.5.18(日)
海上保安庁の観閲式を見てきました
シルバーさんからのお誘いがあり、海上保安庁の60周年を記念した観閲式というのを見に横浜へ行って きました。
ご招待の切符があるとのことで、横浜港から巡視船に乗り東京湾の会場まで航行し、観閲船と すれ違いながらの敬礼風景、有事に備えた日頃の訓練風景を見ることができました。12時(乗船)から 17時(下船)までの5時間でしたが、熱中して見ていたせいか、あっという間に過ぎてしまいました。
写真を沢山撮ってきましたので、ご覧になりたい方は、表紙の「newsあれこれ」から掲載ページでご覧ください。

海上保安庁観閲式 (2008.5.18)見物写真アップ
戻る
 2008.5.24(土)
三社祭り
18日に行ってきた海上保安庁の観閲式の写真を整理し、HPに掲載しようとしていたら、 アキさんが、当日、晴海を出向する巡視船おおすみを見たとのことで写真を送ってくれましたので、 いただいて、一緒に掲載することにしました。
また、18日の浅草の三社祭の写真も一緒に送られてきましたので、ここに載せちゃいました。 お神輿が、さすがに立派です。それにしてもすごい人出ですね。

三社祭り
三社祭
【アキさん撮影】
戻る
 2008.6.15(日)
走行写真に挑戦
タイヤの交換とオイルの交換をしようとお出かけしました。ついでに、走行中の写真 撮影に挑戦です。片手でカメラを持ち上げて、シャッターを押す方法でした ので、難しい。構図を合わせたり、水平をとったりしなくてはと思うのですが、とても 思い通りには行きません。
それでも、少し練習すれば、何とかなりそうという感じです。前方だけではなく後方 も、慣れれば撮れそうな気がします。初回の練習としては、まずまずというところで しょうか。

走行1
走りながら街中で 撮影です
モニターが見えに くいですので、 ご覧のとおり水平 がとれているのか いないのか?
走行2
少し慣れてきたの で、モニターを覗> くようにすると、 水平は何とかとれ そうです。 ズームしたりは、 とても無理です。
戻る
 2008.6.21(土)
ゆり、がくあじさい
今週中に、いろんな花が咲きましたので、撮ってしまいました。もうしばらく こんな状態が続きそうです。
それにしても、デジカメは本当に便利です。いつでも、どこでも、簡単に撮影、 そのまま保存、でっかく引き伸ばすと荒くなるのでしょうが、普通に楽しむのには 十分ですね。

すかしゆり
すかしゆりです。 おとなしい感じの ゆりですが、きれ いです。 この後、カサブラ ンカが咲くはずで す。
がくあじさい
がくあじ さいをアップで撮 って見ると、それ ほど白っぽくはあ りません。
戻る
 2008.8.4(月)
バイクがひとりで転倒
昨日、山梨の明野というところへひまわりを見に行ってきました。ついでに、八ヶ岳の周りをブラリと 走って帰ってきました。そして、いつもの駐車場へ駐車。。。
メインスタンドをしっかり上げて、駐車したつもりなのですが、今日の午前中にひとりでこけてしまい ました。仕事中、家から電話が入り、「バイクが倒れていて誰も起こせない。となりの車に接触している よ」との連絡が入ったので、急ぎ帰宅したところ、可哀そうな状態で、左に完全横倒し。
やっと起こして、よくよく見ると、となりの車のドアモールにウインドシールドが接触していて、ちょっと 傷をつけているし、左のミラーとウインカーレンズが割れているし、ついでにウインカーバルブが切れた ようで、ランプがつかない状態でした。

しっかりメインスタンドを立てたつもりなのですが、少し前のめり状態だったのだと思われます。時間が たって、メインスタンドがはずれ、ちょっと前進して横倒しということだと思っています。ホント、 気をつけないと!!!!
戻る
 2008.8.10(日)
先日のバイク横倒しで壊れた左のミラーとウインカーレンズが届いたので、昨日、受け取りに行ってきました。 自分で交換して修理完了です。
ミラーのケースは、傷が入っていますが、そのうちに塗装修理をやらなくちゃと思っています。とりあえず、 走るのに困らない状態を確保しました。

オイルも漏れて、大分、減っているようでしたので、補充してもらい、ついでにエアーとブレーキパッドを点検して もらいました。前輪のブレーキパッドは大分減っているようで、部品を注文してきました。タイヤ、ブレーキ、 オイル交換とメンテナンスは大変ですね。
戻る
 2008.8.23(土)
前ブレーキパッド、バッテリー交換
8月13日にブレーキパッド前輪側を交換しました。点検してもらったら、ディスクの外側のパッドは まだ減っていないように見えるのですが、内側のパッドは大分減っているというわけで交換しました。 交換したのを見せてもらったら、1mmも残っていない状態でした。後輪側の交換と比較して前輪はダブルだし 交換作業は大分時間がかかり、待たされました。

続くときは続くもので、今度は、バッテリーを交換しました。先週の日曜日くらいからセルの回りがおかしいと思って いましたが、エンジンがかからなくなりました。キーをONにしてもランプが正常に点燈しないし、ウインカーもつかない。 車を呼んで運んでもらい、いろいろ調べてもらったところ、発電系は大丈夫、バッテリーはそろそろ寿命、ステレオの 電源をOFFにしても常時消費している電流値が大きい(ステレオが壊れたかも?)とのことで、バッテリーを交換し、 ステレオの電源系を切り離してもらって、当面、様子を見ることにしました。

ステレオは、普段、使っていないので、取り外してしまうか、電源系を改造して使用していない時に、完全に切り離す ようにするか、ちょっと、考え中です。
戻る
 2008.8.31(日)
転んでしまいました
30日から福島(大内宿〜裏磐梯)あたりへツーリングに出掛けたのですが、 ツーリングの二日目、ホテルを出て間もなく転倒してしまいました。 朝から雨が降ったり、やんだり。ゆっくり眠れたので、体調はGOOD。下りの右に曲がるカーブで、 滑って(多分)しまい、気づいたら横倒し状態となっていました。 最後尾を走っていたので、前を行く仲間の後姿を眺めて見送り、バイクが横倒しのまま滑って行くの 。。。を眺めていました。
右足首を捻ったようで、少し痛みはあるものの、Hit−Airが、膨らんでくれたせいか、幸い、 大きな怪我もなく、立ち上がってバイクを見に行くと、草むらの中にうずくまって、可哀そうな状態。 これはもうダメかと思いきや、倒れたところが山の中の草むらだったせいか、引き上げて、よくよく 見ても大きな損壊はなく、運んでもらって点検し、ウインカーを応急処置してもらうだけで、 そのまま自力走行で帰ってきました。

雨で濡れた道の端に砂が残っていました。バイクのターンを繰り返している時に、調子にのって、 こねていたんだと思います。山道では、道の端は、砂があり滑りやすいこと、急なバイクの傾きの 変化は、危険ということを身にしみて、感じることができました。もう少し、早く、気づいて欲しい。 おっしゃる通りでございま〜す。
戻る
 2008.9.14(日)
転んで修理1(ボンベ交換)
バイクで転んで、しばらくして、ヒットエアーのベストが膨らんでいるのに、気づきました。
無事、予定通りに膨らんだので、元に戻さなくちゃというわけで、ボンベを交換しました。

ボンベ
ボンベのエアーを膨らませるSWになる 金具は、ごらんの通り、外れています。
ボンベ復活
MANUAlに従い、ボンベを取り付けたところです。 やり方がわかれば、簡単です。
戻る
 2008.9.21(日)
転んで修理2(エンジンヘッド塗装)
かなりボロボロのエンジンヘッドです。エンジンガードはもちろん交換済みです。 これをはずしてエンジンヘッドを平に修理し、塗装しました。ほとんど、わからない くらいにきれいになりました。

ボンベ
このヘッドを削って滑っていきましたので、 ごらんの通り、削れた状態がわかります。
ボンベ復活
パテをのせて、削って平らにし、塗装をすると こんな感じになりました。
戻る
 2008.12.22(月)
後輪ブレーキパッドを交換しました
オイルの量を見てみると、大分減っていましたので、少し足してもらおうと思いましたが、そろそろ2000キロ走行 ということで、ちょっと早めに交換してもらいました。ついでに、いろいろ見てもらうと、後輪のブレーキパッドが 磨り減っていて交換しないといけないということでしたので、合わせて交換。予定していなかったのですが、何とか 持ち合わせのお金で足りました。気にしていないとブレーキの減りは、ときどき気にしていないといけませんね。 今回も、ついでの点検で気が付いてよかったです。
戻る
 2008.12.31(水)
大晦日にエンジンがかからなくなりました
今年も、今日が大晦日、走り納めというわけでもないのですが、ちょっと、その辺をsanpoして、ガスも満タン にしてと思い走ってきたのですが、帰ってきて、再度、エンジンをかけようとしたら、セルが回らない、 そのまま、いろんなランプが消え始め、もう動かない状態になってしまいました。

エンジンをとめて、ガスを入れてから、始動させたときのセルの回り方が、いつもと違っていたので、帰ってきて、 再度、エンジンをかけようとしたのですが、エンジンかからず、どうしようもない状態でした。どこか故障しちゃった かなってことで、修理をお願いしようとしたら、年末のお休みということで、取りにきてもらえず、なんと、年明けまで、 修理できない。正月は、走れないってことになってしまいました。ちょっと、しょんぼり。

原因は、「バッテリーのマイナス端子に繋がっているケーブルを固定しているネジの緩み」。カウルをはずしてバイク を見ていて気づいたそうで、「締め付けたら直りました」とのことでした。パーツ不良でなくてよかったけど、こんな ところ、自分でみたりしなかったのですが、時々、点検しないといけないかな。
バイクを取りに来てもらったのが、1月4日。受け取りに行ったのが、1月10日。というわけで、やっぱり、お正月 は、走れないってことになりました。
戻る
このホームページに掲載されている記事・写真等の無断使用を禁止します。   Copyright : sanpomichi
HOME  ページTOP