diary -06/February- |
2/18 Sat ![]() |
ども。 今日はかじさんと会いました。 相変わらずです。社会人になってから変わってないと安心しますな。 明日からちょっくら旅行に行ってきます。 常夏のグァムですよ。水着のおねいさんを拝んできますよ。 いやぁ楽しみです。ぐへへ〜。 |
2/17 Fri ![]() |
やぁ。ミスターちんが結婚しましたね。 インタビューで「ちんさん、ちんさん」って言われてるのが気になりました。どうも。 |
2/16 Thu ![]() |
やぁ。 今日は久々に買い物になぞ行ってきました。 よい服があったんだけど金がなくて断念。銀行におろしに行きました。 再びお店に行ったら「おかえりなさいませ」と声をかけられました。 こんなんメイド喫茶ですよ。でもね、嫌いじゃないよこういうの。萌えー。 |
2/14 Tue ![]() |
どうも。 修論が終わってすっかり気が抜けました。毛も抜けました。 今日研究室の掃除をしました。自分の机をきれいにしてすっきりですよ。 でも何かすっきりになった自分の机を見ると何か寂しくなりますな。 ドラムを叩いたら腰痛悪化です。 ヘルニア疑惑。 |
2/13 Mon ![]() |
いやぁ、終わりました。修論発表。 6年間って短いね。入学した時のことを今でも鮮明に覚えてますもん。昔はフサフサだったなぁ。 おっと感傷にふけってしまいました。でも確かにフサフサだった。 まぁフサフサうんぬんは置いといて、ようやく終わったって感じですわ。 発表の方はてきとうに流して終わりました。先生の質問の意味がわからずでしたもん。 でも後に知ったことだけど、どうやら質問した先生が勘違いをしていたらしい。そらわからんわー。 そんなこんなで残すは卒業ライブのみですよ。 久々のライブは楽しみです。楽しみます。はい。 |
2/12 Sun ![]() |
ほい。 いやぁ、サンデーはいいもんですね。一日中ボーっとしてました。 サンデーにニート。横文字だと何かかっこいいね。 さてさて明日はいよいよ修論発表ですよ。 発表時間は7分なんだけどどうやっても7分を切れません。今んとこ最速で8分ですわ。 ビバ・スローライフ!やっぱり現代人は生き急いでるんですよ。 というわけで寝ます。でわっ。 |
2/11 Sat ![]() |
はい。 昨日は学校に泊まりました。久々の飲みでしたよ。 研究室の皆さんと飲める機会も少ないですからな。 でも睡眠不足がたたって寝てしまいました。起きたら昼。誰もおらず。ちーん。 まぁそれは置いといて、寝る前の話です。 みんなでホットケーキ作りをしました。 至高のホットケーキ作りということで色々な味のものを作ろうと言うことに。 今回はコーヒー、味ぽん、ミルクティー、コーラの4種類にチャレンジ。 作り方は至って簡単。生地に混ぜるだけと。 味ぽんに期待が集まりましたが結果は何ともいえない味に。 まぁ無難なコーヒー、ミルクティーあたりは間違いなしと。 コーラは微妙。ほんのり鼻に抜けるコーラの風味が気持ち悪い。 次回はもっといろんなものに挑戦してみようと思いました。 |
2/9 Thu ![]() |
はいども。 今日電車に乗ってたら両隣が外人でした。 左は長身のブロンド美女。右は謎の中国人。 まぁ、左はいいですよ。僕かて男子ですから、美女の隣はうれしいもんです。 問題は右ですよ。いきなり携帯で話し始めたと思ったら口げんかを始めおった。 中国語で怒ってると何かすごいオーラを放ちますな。すごい禍々しい感じがしますもん。 ただでさえ電車で携帯使うとみんなの視線浴びるからね。そりゃ中国語で普通に口論でもしようものなら、 …みんな見ないんですな。何か見ちゃいけないから見てないみたい。 そんなこんなで左の美女は去っていきましたわ。 てなわけでうん、何かショックでした。はい。 |
2/8 Wed ![]() |
はい、どうも。 昨日修論を無事に提出しました。 学会に何回か出たこともあり、意外と苦戦せずに終了。めでたしめでたし。 後は発表だけよね。てきとうぱわーでのりきるぞ。 ちなみに腰痛は未だ治らず。美人整体師とかどうでもよくなってきました。 同じような症状をお持ちの方募集。 |
2/5 Sun ![]() |
いやぁ、今日は寒かった。 駅までチャリこいだだけで参りました。早く暖かくならんだろか〜。 今日は久々にドラムを叩きましたよ。1ヶ月ぶり、もっとかも。 まぁとにかく月に1回、触るか触らないかだからね。自分の機材探すのに苦労しましたわ。 んで久々に叩いたわいいんですが、腰痛になりました。 多分骨盤がゆがんでるんだと思う。ドラム叩くくらいで普通腰痛にならないっすもん。 美人整体師に治してもらうしかないわー。ムフ。 さっきテレビ見てたら曙がプロレスやってました。 必殺の「リキボノスプラッシュ」が見事に決まり、小橋ペアを撃退。 なんかプロレスやってる曙は輝いてましたよ。 がんばれアケボノ。 |
2/2 Thu ![]() |
はい、どうも。 先日うちのオカンがバランスボールを買ってきましてね、使っとるわけですよ。 いやぁこれがまた難しい。足着かないでバランス取るのなんか無理だわ。 何でこんなもん使ってるかって、そりゃダイエットですよ。 ひどい生活を送っていたら体重が増えてしまいました。明らかに運動不足と思われです。 とまぁこんな玉と戯れる一日ですたよ。 |
2/1 Wed ![]() |
はい、2月でございます。 昨日4日ぶりに学校から帰宅しました。 4日間まともな睡眠を取っていなかった、いや、全然寝てませんでした。 とまぁやたらと睡眠不足をアピールしたわけですが、ほんと寝すぎました。 今日は気づいたら17時でしたよ。起きたら夕刊。 さてさて、そんな忙しい日々の合間を縫って30日にキセルのライブに行ってきました。 とまぁこの日のライブなんですが、チケットが取れず、当日券狙いで行きました。 運良く当日券待ちの一番をゲット。何とか入る事に成功したのであったー。 渋谷の7th floorというとこだったんですが、何か洒落たバーみたいなとこでした。 その辺をキセルが歩いてて何か距離が近かったです。というか一般人化してました。 さてさて当日のセットリストはこんな感じ。 春 ピクニック ベガ 鮪に鰯 サマタイム 海ねこと定食屋 町医者 タワー ギンヤンマ 普段は2人なのですが、今回はmoose hillという人たちと演奏してました。 いやぁ、それにしても町医者がよかった。泣きそうになりました。 今回はとても小さなハコだったので距離が近い、そりゃ感動もひとしおですよ。 ボケーっとトリップしてました。うーん、異次元空間。 さて、感動したところで修論書かねば。 さっさと終わらせてニート再開せねば。 |
■log