diary -05/October-
10/29
先日温泉に行ってきました。
温泉ってのは何回入っても飽きないものなんですなぁ。何回も入ってました。
学会終わったらこりゃまた温泉ですわい。

そんなこんなで温泉でリフレッシュして、次の日から学校に泊り込んでました。
学会の直前になると毎回このとおり。不摂生の極みであります。
今日3日ぶりに帰ってきて家の布団が神々しく見えました。たまらんとです。
泥のように寝ますわ。では。
10/24
風邪ひいてて更新が滞りました。
はい、てきとう。ということで元気ですよ。
最近はお墓参りしたり、学会の準備したりと多忙なわけですよ。
学会は11/4〜6なので芝屋見に行けず。ということで先日練習を覗いてきました。
指導するはずが、自分の演奏の衰えを露呈して帰ってきました。ちーん。
イメージと演奏のギャップは広がるばかりですわ。

今度の学会は岐阜に行ってきます。
岐阜は何が有名なんだろう。おいしい食べ物はなんだろう。べっぴんはいるだろか。
10/15
風邪ひきました。
鼻水ずるずる、喉痛ですわ。
鼻かみすぎて鼻の下が痛いので今日はこれまでー。
10/13
ほいさ。
今日学校に向かっている途中、駅の構内に人だかりが。
よくみると仮屋崎ではないですか。華道家のー。

肖像権とかありそうなんで後姿ね。

その辺をちょろちょろしてたんで尾行してました。ホモを尾行。
1mくらいまで接近しましたよ。うん、ヘゲ濃いね。青々しいですわ。
ただ本物はテレビで見るようなホモっぽさはあまりなく、真面目でいい人そうでした。
やっぱりあのキャラは多少作られたものですわ。そりゃそうかー。

そんなこんなで学会が徐々に近づいてきました。
そろそろ頑張り始めなければいかん気がしてきました。
やっかいー。

10/12
はい、おまち。
最近は秋めいてきました。ということで、河口恭吾の
「風と落ち葉の季節に」というアルバムを聴いとります。
いやね、ドラムテクテクバンドばかり聴いているのではないかと思われがちですが、そうでもないのよ。
でもこれがまたいいんですよ。気分が落ち着きます。動画とか見る気も失せますわ。

先日ipod nanoを買ったんだけど、早くも
新型ipodが発売されたみたい。
今度は動画再生可能で厚さが30Gでは11mm。カラーは白と黒から。
むむ、動画と聞いて反応してしまったわい。だはは。
nanoとの住み分けが出来てるのでこれはこれでよしなんだろうと。
うん、ソニーとかがんばれ!
10/11
はげです。
今日ブラブラ買い物してましたら、店の外で何やら10人ちょっとの人だかりができてるんですよ。
何かと思って見てみたら松ちゃんと浜ちゃんが車に乗って店の前で停車してました。
いやもうびっくりですよ。ちょっと興奮。
んで運転席にフットボールアワーの岩尾がいて、浜ちゃんにビンタされてました。

あと関係ないんだけど、こないだアンパンマンの目をいじるとすごい可愛げがなくなることを発見したのですよ。

うーん、何か非常に不快ー。

10/10
どうも。
昨日、一昨日と友人宅をはしごして泊まってました。リアルニートにまた一歩ちかづいたよ。
てなわけで生活リズムがへんてこになりました。リアルハゲにまた一歩ちかづいたよ。

今日家に帰ってきたらおかんが何やらよくわからんことを言ってました。
聞いてみると、昨晩わたくしの部屋のコンポがいきなりしゃべりだしたらしいです。
そんなこと唐突に言われたもんでリアクションも取りようがないですわ。
あぁ、そうか。とか妙に普通になってました。でもよく考えたら普通じゃないですな。
このコンポを使って6年くらい経つんですがそんなことなかったですもん。
でもその後おとんも来て、コンポがしゃべってたというじゃないですか。
よくわからんくなってきたんで、誰かコンポがしゃべったという経験があったら教えて下さいまし。
10/7
どうも、変態です。
今日、電車の車内がすんごく酸っぱかったです。何でこう雨と汗ってのは相性が悪いのでしょう。
車内で自分の服の臭いをかいでいる人が何人かいるんですよ。
もう自分が犯人じゃないかと一瞬気になってしまうんですな。うん、確かにドキッとしますもん。
ちなみに隣に座ってた人がちょっと、いやかなりファットな方でした。
何故かその人の隣だけ空いてたんで座ってみたわけですが、座った瞬間納得しました。
まぁ隣の人も落ち着きがない感じでまた疑われるような行動をとってるわけですよ。
うん、この人が犯人に違いないと車内の誰もが思ってたわけです。
でも実はこの人が犯人じゃなかったのですよ。どっかの駅で人が降りたとたん臭いが消えたんですわ。
というわけで隣の方すんません。
皆さんも雨の日の酸っぱい臭いには気をつけて。
10/6
いやはや、どうも。
もう10月ですよ。夜とかだいぶ涼しいんで切なくなりますな。
半袖着てたらちょっと恥ずかしい時あるからね。いや、辱めですよ。そんな目で見ないでと。
実際誰も見てないんだけどもー。Mにはたまらんね。

こないだ内定式に行ってきました。
静岡の山中に泊り込みですよ。泊まる必要があったのかはわからんけどもー。
ポロリあり、ニャンニャンありかと頭をよぎりましたが至って普通でした。むしろ課題とか出されましたわ。ちーん。

それとですね、こないだ買ったCDが良かったのでご紹介。

 toe

 the book about my idle plot on a vague anxiety


 これ写真じゃなくてCDのジャケットね。
 いちおう。

toeと言うバンド。「トー」と読むらしいけど「トエ」でいいやみたいな。
ここのドラムの柏倉さんがいいんですわ。officialサイトで新作のPVが見れます。
もともとはreachと言うバンドで活躍(現在活動休止中)。そのころからのファンなんだけどもね。
うん、ドラムパターンが独特でたまりませんよ。あとスネアの音が良い!
まぁドラムそのものの主張が強すぎる気がするけど、これはこれでありかなと。
耳コピしてて楽しい、そんなドラムですわ。ドラマーの皆さん、是非。

log 2005 10/9/8/7/6/5/4/3/2/1

2004 12/11/10/9/8/7/6/5/4/3/2/1

2003 12/11/10/9/8/7/6/5/4