![]() ![]() |
|||
自己紹介 | 宇留巣 健太 | ||
本名 | 鈴木 誠二 | ||
元 樹脂型枠協会技術顧問 | |||
略歴
1945 | 北京生まれ | ||
1970 | 住友化学入社 | ||
2000 | 住友化学退社 | ||
2001 | 自動車部品メーカー 入社 (日本・アメリカ勤務) | ||
2005 | Tri-Con 入社 (アメリカ勤務) | ||
2012 | 住友化学入社 | ||
2013 | サウジアラビア勤務 | ||
2016 | 住友化学退社 現在に至る |
学生時代には、アリューシャンまで、アルバイトで航海しました。太平洋に沈む夕日は素晴らしかった。
アメリカ滞在中に、自らハンドルを握り、コンチネンタル47州・10万マイルを走破し、アメリカの大自然とアメリカ魂との出会いを楽しんできました。 サウジアラビアでは、中東のイスラム文化と触れ、ジオポリティックスの現実と、価値観の違い・厳しさを学んできました。 リタイアした後は、地球環境問題をライフワークにし、少しでも世の中に恩返しができればよいと思っています。
|
趣味とこだわりの世界(1) | 趣味と道楽の狭間で |
☆ 尺八 自作もします。 寺田寅彦「尺八の音響学的研究」翻訳 ☆ ボーイスカウト アメリカ・スカウト(トライアングルアロー) ☆ 天文学 天体・人工衛星の軌道計算、天体位置計算 潮汐力の計算、地震予知、天体観測 ☆ 天球儀(月球儀)の製作 ☆ 古天文学 中国古代の天文現象の検証 ☆ 雪の結晶構造シュミレーション ☆ 数独の問題製作 ☆ アメリカ探訪 インディアンの歴史 ルイス&クラークの世界 アメリカ 10万マイル(47州を走破) ☆ 浮世絵版画の製作 千葉木版画同人会
|
尺八の世界 ( 尺八との出会い、 寺田寅彦と尺八 )
地震予知 地震予知の考察 アメリカドライブマップ
|
趣味とこだわりの世界(2) | 道楽の世界 |
☆ 切手の収集 宇宙開発記念切手 ☆ コインの収集 ☆ アマチュア無線 EME通信、サテライト通信 ☆ マジックキューブの製作 ☆ 空き缶風車の製作 ☆ ノモグラフの製作 ☆ 社史、産業史の研究 ☆ 日本の登山史 ☆ Lapel pin の収集 ☆ 折り紙 襟巻トカゲ
|
|
連絡先