第56回演奏会・練習(リエンツィ、火の鳥、ブラ4)
| 
						 日付  | 
					
						 時間  | 
					
						 場所  | 
					
						 指揮  | 
					
						 曲目  | 
					
						 所感  | 
				
| 
						 01/18  | 
					
						 18:30-21:00  | 
					
						 竜泉  | 
					
						 笹岡さん  | 
					
						 S, B1  | 
					
						 お休みしました  | 
				
| 
						 01/25  | 
					
						 18:30-21:00  | 
					
						 竜泉  | 
					
						 笹岡さん  | 
					
						 W, B4,2,3  | 
					
						 笹岡さんの的確なコメントの元、充実した練習となりました。それにしても、笹岡さん、よく勉強していますね!フリギア調の説明や奏法上の習慣など、とてもわかりやすかったです。  | 
				
| 
						 02/01  | 
					
						 18:30-21:00  | 
					
						 竜泉  | 
					
						 庄司先生  | 
					
						 S, B1  | 
					
						 Sのテンポ速いっす。でも何となく通ったのはなぜ?  | 
				
| 
						 02/08  | 
					
						 18:30-21:00  | 
					
						 -  | 
					
						 -  | 
					
						 -  | 
					
						 天候悪化(大雪)のため、中止。  | 
				
| 
						 02/15  | 
					
						 18:30-21:00  | 
					
						 小島  | 
					
						 御法川先生  | 
					
						 
  | 
					
						 お休みしました  | 
				
| 
						 02/22  | 
					
						 18:30-21:00  | 
					
						 竜泉  | 
					
						 小山先生  | 
					
						 B1,3,4  | 
					
						 小山先生の熱い指導にほだされて、熱い演奏になりました。まだ、楽譜も細かく読めていませんが、これからですね。曲作りの方向性について、明確に指示して頂けました。  | 
				
| 
						 03/01  | 
					
						 18:30-21:00  | 
					
						 小島  | 
					
						 御法川先生  | 
					
						 B4,3  | 
					
						 お休みしました  | 
				
| 
						 03/08  | 
					
						 18:00-20:30  | 
					
						 竜泉  | 
					
						 渡辺先生  | 
					
						 B1,
						2, S  | 
					
						 練習不足で慌てふためく団員(自分のことです)を前に、落ち着いた指導をして頂きました。管楽器の余韻について指摘してくださったのは、大変良かった。コントラバスがいない分、普段の響きの足りなさを実感しました。  | 
				
| 
						 03/15  | 
					
						 18:30-21:00  | 
					
						 竜泉  | 
					
						 小山先生  | 
					
						 W, S  | 
					
						 じっくりと腰を落ち着けての細かい練習。譜読みで見落としていた所がたくさん見つかり、大変ありがたい練習でした。本来、予習すべき内容ではあるのですけどね。  | 
				
| 
						 03/29  | 
					
						 18:30-21:00  | 
					
						 竜泉  | 
					
						 小山先生  | 
					
						 
  | 
					
						 お休みしました  | 
				
| 
						 04/05  | 
					
						 18:30-20:30  | 
					
						 柏葉中  | 
					
						 小山先生  | 
					
						 W, B1,2,3  | 
					
						 新しい練習場での初練習。使用時間も使い方も以前よりも厳しく制限されてしまいましたが、心なしか譜面台の扱いなど丁寧になりました。演奏の方は、慣れない環境のせいか、少し走り気味でした。  | 
				
| 
						 04/12  | 
					
						 18:30-21:00  | 
					
						 
  | 
					
						 
  | 
					
						 
  | 
					
						 お休みしました  | 
				
| 
						 04/19  | 
					
						 18:30-21:00  | 
					
						 小島  | 
					
						 森田先生  | 
					
						 S, B3,1  | 
					
						 カッチェイをじっくり練習。音程よりもリズム、いやグルーヴ感が大切だな。  | 
				
| 
						 04/26  | 
					
						 18:30-20:30  | 
					
						 柏葉中  | 
					
						 小山先生  | 
					
						 B4, 1, 2  | 
					
						 お休みしました  | 
				
| 
						 05/10  | 
					
						 18:30-21:00  | 
					
						 田原小  | 
					
						 小山先生  | 
					
						 W, S  | 
					
						 懐かしの田原小での練習。Wagnerの方は、まとまりがついてきました。一方、Stravinskyの方は、まだまだこなれていない。何だか慌てて走り気味の人もいます。皆の意識が同じになるように、何度も繰り返すしか方法はなさそう。  | 
				
| 
						 05/11  | 
					
						 10:30-17:00  | 
					
						 田原小  | 
					
						 小山先生  | 
					
						 B  | 
					
						 お休みしました  | 
				
| 
						 05/17  | 
					
						 18:30-21:00  | 
					
						 小島  | 
					
						 古川原先生  | 
					
						 
  | 
					
						 お休みしました  | 
				
| 
						 05/24  | 
					
						 18:30-21:00  | 
					
						 小島  | 
					
						 肥田先生  | 
					
						 B1,4  | 
					
						 しばらく練習をお休みしているうちに、弦セクションのサウンドが下品になっていました。今日の練習は、音質向上(復活というべきか)のために、貴重な一日となりました。  | 
				
| 
						 05/31  | 
					
						 18:30-20:30  | 
					
						 柏葉中  | 
					
						 小山先生  | 
					
						 S, B4  | 
					
						 S:
						思い入れのあまり遅くなる人、油断して飛び出てしまう人、いろいろいますが、回数こなして合わせるしか方法はないですね。  | 
				
| 
						 06/07  | 
					
						 18:30-21:00  | 
					
						 小島  | 
					
						 渡辺先生  | 
					
						 
  | 
					
						 お休みしました  | 
				
| 
						 06/14  | 
					
						 18:30-20:30  | 
					
						 墨田区社会福祉  | 
					
						 小山先生  | 
					
						 W, S, B1,2  | 
					
						 冷房無い中、汗をカキカキ頑張りました。ハープの音が美しい。  | 
				
| 
						 06/21  | 
					
						 18:30-20:30  | 
					
						 墨田区社会福祉  | 
					
						 小山先生  | 
					
						 S, B3,4, W  | 
					
						 管楽器への課題はクリアしたのか。管楽器も弦楽器と同じように、楽器の都合でイントネーションが不自然になることがあるのですね。  | 
				
| 
						 06/28  | 
					
						 18:30-20:30  | 
					
						 滝野川  | 
					
						 小山先生  | 
					
						 
  | 
					
						 さあ、本番前。まとめです。  | 
				
| 
						 06/29  | 
					
						 第56回定期演奏会 (浅草公会堂)  | 
				||||
          W=ワーグナー:
歌劇「リエンツィ」序曲
          S=ストラヴィンスキー:火の鳥
          B=ブラームス:
交響曲第4番ホ短調Op.93
・第48回演奏会練習記(ルスランとリュドミラ、シベコン、ブラ2)
・第31回演奏会練習記(田園)&オーケストラフェスティバル(理髪師と仮面舞踏会)