□■ Kitchen garden ■□
BerryU Blueberry With a little device, a life becomes more pleasant.
T- U @  A  B  C - V @  A  B - W @   Topへ戻る 



■ハイブッシュ系・ラビットアイ系・サザンハイブッシュ系に大別されるブルーベリー■
我が家で育てているブルーベリー
★【ハイブッシュ】 アーリーブルー  ブルージェイ
★【ラビットアイ】 ウッタード ホームベル キャラウェイ ティフブルー
自家受粉できるハイブッシュ系、サザンハイブッシュ系。
でも、異品種と受粉させた方が実付きが 良くなるそうです。
他家受粉のラビットアイは同系異品種(2品種以上)で受粉をしないと、実がなりません。


■我が家のキッチンガーデンでは、マルハナ蜂(授粉蜂)がイイ仕事をしてくれるので大助かり。
でも、天候不順でハチの飛来がないときもあります。
そんなときは!【人口受粉】です。

綿棒でひとつひとつ丁寧に・・・でもいいのですが、花数の多いものは筆の方がラク!
タイミングは、開花して数日たった頃、同系異品種同士で花粉をつけてあげます。
しばらくの間、2.・3日おきくらいに繰り返す作業なので結構大変。
(虫くんのありがたさが身にしみます。)
その際、同系異品種を隣接配置することがベスト。
風が吹けば花粉が舞いますからね。
(ここでも他家受粉のお手伝いをしてもらいます。^^)








■ブルーベリーの魅力は、病害虫もほとんどつかないので育てやすく
鉢植え可能な低木果樹なので、限られたスペース内でも楽しめます。
春は釣鐘状の可愛い花が咲き、夏は収穫、秋は紅葉と
一年を通じても楽しめます。

他の果樹に比べ、2〜3年で結実するのも大きな魅力。
まだ経験は浅いので、今後は少しずつ(早生、晩生種)などを
組み合わせながら楽しんでいけたらいいなと思ってます。
無農薬栽培で出来たものは、やっぱりフレッシュが一番!美味しいです〜


■ブルーベリーの肥料&土壌

ブルーベリーは庭で育てている、弱アルカリ性を好む他の野菜達とは反対なので
市販のブルーベリー専用肥料】 のみ与えてます。
3月の春肥に2/3 : 10月のお礼肥に1/3くらいの割合です。

★ブルーベリーはどの系統も、【酸性土壌】を好みます。
植え付け時には、赤玉土と、酸性の土壌改良材であるピートモス5割分ずつ混合します。
★ブルーベリーは水不足には弱いので、落葉期まで十分な水を必要とします。
不足すると、生育不良や実着きの悪さ、実が着いても大きくならないことも。

ラズベリー&ブルーベリーの赤ワインゼリー■ 材料4人分
ブルーベリー&ラズベリー 各々100g
砂糖 大さじ2  レモン汁 大さじ1 
@粉ゼラチン10g(水大さじ4) 
A赤ワイン1カップ(水1カップ 砂糖大さじ)
ボウルにベリーを入れ、砂糖とレモン汁で絡める。
Aを火にかけアルコール分はとばす。
熱が少しさめたら@を加え混ぜ合わせグラスに盛り付け!
冷蔵庫で冷やして出来上がり〜。

ブルーベリー酒
フレッシュブルーベリーをよく洗い細かい汚れをとり
ホワイトリカーに漬け込んでます。
3ヶ月頃からが飲み頃とのこと
1週間で透明なリカーとベリーのパープルがセパレート!
とってもキレイです。
3ヵ月後、実が浮き上がってきました。
ダシガラかしら?いよいよ飲み頃です


 
大きなビンで保存をきかせ、ゆっくり楽しむなら、カビ防止に氷砂糖を入れます。
我が家はあっという間に飲み干してしまうので,小さなビンで、さっぱりめに作っています。

Copy right (C) Greenary Kitchen Garden