住友化学は、石油化学工業の川下産業の育成、とりわけ、プラスチックの加工業の育成のために、樹脂加工技術センター(Plastic
Technical Center)をこの工業団地の中に設置した。このセンターは、単に樹脂加工技術に関する指導をすることに限らず、サウジアラビアにさまざまな産業が育成されていくために必要な、世界の情報、とりわけ、最先端技術、そして、サウジアラビアの環境に適した技術の導入を促進するためにさまざまなプログラムを準備し、サウジ側に技術移転に注力している。
しかしながら、現実問題としてサウジの科学技術教育に関するさまざまな壁のあることが判明した。
サウジの若者のエンジニアに対する興味が非常に少ないこと。
科学技術の教育体制が十分でない。
ただし、一部の優秀な学生は、ほとんどがサウジの大学を出てから、海外、特に、アメリカの大学に留学して専門的な知識を身に着けてくる。
こうした問題は、サウジが基礎産業の育成を考えていくに従い解決されるものと思われるが、その道のりはまだ明確ではない。
このような状況で有るので、とくに若者には、科学、とりわけ、化学に興味をもってもらう、その機会を作ろうと言うわけで、サウジの将来を考えての啓蒙的活動に役立つようなプログラムをいくつか用意し、提案した。
これが、Science Worldsとモノづくりを紹介するプログラムだ。( これらのプログラムは、住友化学としてではなく、教育用に個人的に学習をするために、限定提供をうけたものである。)
R-PTC プログラム | 分 野 | 内 容 | |
化学ノ基礎
ビデオ解説 |
周期律表 元素の解説 | ![]() |
元素の歴史、性質などについて解説。周期律表の元素をクリックすれば、数分のDVDで説明 |
分子の世界
( Molecule Discovery ) |
![]() |
基本的な分子、重要な化学物質についての解説。分子の持つ機能などについて説明 | |
原理、現象の理解
アニメーション解説 |
化学 原理と法則 | ![]() |
基礎化学、有機化学窓、21項目について、アニメーションで説明 |
物理 原理と法則 | ![]() |
力学、電磁気学、光学、量子力学、原子力学、音響学等11分野、72項目をアニメーションにより説明
|
|
サウジアラビア用
基礎化学テキスト |
基礎化学テキスト | ![]() |
日本の高校生を対象にした基礎化学テキスト。
基礎化学、有機化学、並びに、生活の中の化学について |
アメリカの大学の講義 | アメリカ大学の講義 | ![]() |
主として、アメリカの大学の基礎化学、化学工学、物理学分野の講義 |
How it is made. | モノづくり 最先端 in USA | ![]() |
アメリカㇺ、並びに、サウジアラビアのテレビ放送からのデモンストレーションビデオを記録したもの。モノづくりがわかる非常に示唆に富んだビデオ(個人的な使用のみ) |
3D World | 3D printer Demonstration | 工事中 | |
3D scanner | 工事中 |