USA University
コース
日本の有名大学や権威のある期間に依頼して有名な先生方の総力を挙げて、きわめて教育レベルの高い、自己学習用のテキストが作成された。しかし、これらのコース作成の背景や、その内容の有用性をサウジサイドに紹介したが、これらが彼らの求める知識が合致していないと言うよりも、これらを作成した大學、機関が彼らに馴染みないので、その価値が理解されない状態であった。サウジで石油化学産業の先端分野で活躍している人たちは、そのほとんどはアメリカや、イギリスのスタンフォード、カリフォルニア、MITなどの有名大学に留学してきた人たちである。何を学んできたからは明確ではないが、これらの大學で学ぶことがサウジの産業界を担っている指導者たちのステータスになっていることは間違いないようであった。そこで、アメリカにいる大学時代の友人などから情報を入手し、アメリカの大学での公開講座を学ぶことができるようにした。基礎化学、化学工学、物理の各分野について、有名な先生方のユニークな講義が聴講できるもので、内容は専門的ではあるが、講義の内容は先生が独自に開発した実験や、補助テキストなどがふんだんに取り入れられて、知らず知らずに講義の内容に取り込まれているような、楽しいばかりのものである。
講義の内容の高さにもよるが、ここで講義をしている先生は、アメリカだけでなく、世界的にも有名なベテランの先生方。なかには、Lewin先生のように、日本のNHKにも「世界の面白講義」として紹介されているような教授もいる。とりわけ、物理の講座などでは、内容にこだわる若い先生とは違い、講義のなかにふんだんに自らの体を使ったような実験を講義の教室の中で実演して見せてくれるなど、生徒のほうが主人公になったような気分で勉強することが出来る。
これには、サウジサイドの指導者たちも、自らが留学していた大学の講義がサウジでも学ぶことが出来るということでこのシステムに多いに興味を示すようになった。(ただし、これらの講義の個人的な使用にのみ使用が許可されている。)
用意されたアメリカの大学などの講義
Field | Contents | University | Lecturer | 講義数 |
Chemistry | Fundamentals of Chemistry of USA high school | Lectures for high school students | 104 | |
Organic Chemistry | Yale Univ. | for Freshman | 37 | |
Organic Chemistry chemical structure and reactivity | California Univ. | Prof. K.P.Vollhards | 25 | |
Beginners Chemistry | B. Roberts | 38 | ||
Thermo-chemistry | for Senior | P. Podcasts | 21 | |
Basic Chemistry | for High school students | 20 | ||
Content of Principle | MIT | 36 | ||
Fundamental of Organic Chemistry | for the students of US high-school | 16 | ||
General Chemistry | California Univ. | Prof. H. Nitche | 43 | |
Junior Chemistry | Lectures for high school students | 30 | ||
MIT Principle of Chemical Science | MIT | Prof. S. Ceyez & Prof. C. Drennan | 36 | |
Principles of Chemical Science | MIT | Prof. C Drennan | 36 | |
Chemica Engineering | Chemical Engineering | Stanford Univ. | Prof. C. Robertson | 20 |
engineering Dynamics | MIT | Prof. J.K. Vandiver & Prof. D. Grossard | 27 | |
Thermodynamics & Kinetics | MIT | Prof.M.Bawndi &Prof. K. Nelson | 36 | |
Physics | Descriptive Introduction to physics | California Univ. | 26 | |
Fundamentals of Physics | Yale Univ. | Prof. R. Shankar | 25 | |
26MIT Vibration and Waves | MIT | Prof. W. Lewin | 23 | |
MIT Classical Mechanics | MIT | Prof. W. Lewin | 35 | |
MIT Electricity & Magnetism | MIT | Prof. W. Lewin | 36 | |
MIT Physics | Univ. of Missouri Kansas City | Prof. R. Riggs | 26 | |
Physics II Electricity & Magnetism Lecture | MIT | Prof. _W. Lewin | 36 |
私が、このアメリカの大学の講義を我々のセンターで勉強できるようにしたのは、実は、サウジの指導者たちにアピールすることだけを目的としたのではない。貴重な会社員として住友化学から派遣されてきている技術者に、サウジに勤務している間、是非、時間を見つけて、こうしたアメリカの大学の講義を体験してもらいたかったからだ。しかも、本格的な講義の内容のほかに、本場の英語で講義が受けられるのであるから、英語の読解力の力もつく。こうしたことを、これからの国際社会の中で活躍する若者には是非体験してもらいたいという思惑があった。