千葉県佐倉市が市制60周年を記念して、ルパン三世が描かれたご当地ナンバープレートを原付に対して3000枚限定で交付することを明らかにしました。
残念。原付持ってないです。
千葉県佐倉市が市制60周年を記念して、ルパン三世が描かれたご当地ナンバープレートを原付に対して3000枚限定で交付することを明らかにしました。
残念。原付持ってないです。
家を出たときは降っていなかったのですが、
京成佐倉についたころにはあいにくの雨模様。
残念ながら縁日は中止。
それでも手づくり工房さくらや小川園では店頭販売は行われていてそこそこ人が出ていました。
晴れていたらさぞかし賑やかだったんだろうなぁ。
次に縁日が週末に重なるのは来年5月までありません。
しかも、その日は第4回佐倉オートヒストリーフォーラムと重なります。
当分、金毘羅様縁日には行けなそうです。
縁日なのに縁がない。
京成佐倉駅から佐倉市立美術館に向かう道の途中で、ギャラリーショップ Work-Works という素敵なお店を見つけました。
店内にはアンティークな品々が並んでいます。
100円の試験管(最後の一本)を購入。英字新聞で包んでくれました。
何に使おうかな。作品になったらアップしますね。