Ju87製作資料②

Ju87の製作参考資料として調べたことを纏めてみました。(メモ)

Ju87の部隊とコード・レター

2014/07/13 NEW  


Ju87の部隊とコード・レター
Ju87が配備されていた部隊は主に下記の部隊です。
(⇒の後の部隊名は改変後の部隊名です)
St.G1(コードA5)⇒SG1
St.G2(コードT6)⇒SG2
St.G3(コードS7)⇒SG3
Ⅰ/St.G5(コードJ9)⇒Ⅰ/SG5
Ⅱ/St.G5(コード6G)⇒Ⅱ/St.G1
St.G76(コードF1)⇒Ⅲ/St.G77
St.G77(コードS2)⇒SG77
LG1(コードL1)⇒Ⅰ/St.G5

St.G:Sturzkampf geschwader (急降下爆撃航空団、急降下爆撃機部隊)
SG:Schlacht geschwader (地上攻撃航空団、地上攻撃機部隊)
LG:Lehr geschwader (教導航空団、試験部隊)
急降下爆撃航空団(St.G)は戦争後期(1943年)に地上攻撃航空団(SG)に改称された。

コード・レターの表記例
4文字のコード・レターで最初の2文字は鉄十字マークの前側に描かれ部隊(航空団)を表している。
鉄十字マークの直ぐ後ろに描かれているアルファベットはふつう中隊カラーで描かれ各機体の識別用です。
最後のアルファベットは中隊を表している。
表記例 T6+AD
T6はSG2航空団(第2地上攻撃航空団)を表し、Aは機体個別表示、緑色は司令本部機の色、Dは第Ⅲ飛行隊司令本部所属を表す。

中隊識別コード・レター
(4番目のアルファベット   3番目のアルファベットの表示色)
A-大隊司令本部ーーーブルー ■
B-Ⅰ大隊司令本部ーーグリーン■
C-Ⅱ大隊司令本部ーーグリーン■
D-Ⅲ大隊司令本部ーーグリーン■
E-ⅣⅠ大隊司令本部ーグリーン■
F-Ⅴ大隊司令本部ーーグリーン■
H-第1大隊第1中隊ーーホワイト□
K-第1大隊第2中隊ーーレッド  ■
L-第1大隊第3中隊ーーイエロー■
M-第2大隊第4中隊ーーホワイト□
N-第2大隊第5中隊ーーレッド  ■
P-第2大隊第6中隊ーーイエロー■
R-第3大隊第7中隊ーーホワイト□
S-第3大隊第8中隊ーーレッド  ■
U-第4大隊第10中隊ー-ホワイト□
V-第4大隊第11中隊ー-レッド  ■
W-第4大隊第12中隊ー-イエロー■
X-第5大隊第13中隊ー-ホワイト□
Y-第5大隊第14中隊ー-レッド  ■
Z-第5大隊第15中隊ー-イエロー■

航空団の編成
航空団(Geschwader)定数=戦闘隊160機・その他120機。
飛行隊(大隊Gruppen)は3中隊、航空団は3大隊編成を標準とし、中隊の定数は12機である。ただし戦争中期以後の戦闘隊は16機となった。航空団と大隊本部には、3~4機編成の本部編隊があった。

航空団、飛行隊、飛行中隊の編成例
航空団(Geschwader)
 航空団本部小隊(Geschwaderstab)  St.G1 A
 第I飛行隊(I. Gruppen)
  飛行隊本部小隊(Gruppenstab)  Gruppenstab I./St.G1 B
  第1飛行中隊(1.Staffel)  1./St.G1 H
  第2飛行中隊(2.Staffel)  2./St.G1 K
  第3飛行中隊(3.Staffel)  3./St.G1 L
 第II飛行隊(Ⅱ. Gruppen)
  飛行隊本部小隊(Gruppenstab)  Gruppenstab II./St.G1 C
  第4飛行中隊(4.Staffel)  4./St.G1 M
  第5飛行中隊(5.Staffel)  5./St.G1 N
  第6飛中行隊(6.Staffel)  6./St.G1 P
 第III飛行隊(Ⅲ. Gruppen)
  飛行隊本部小隊(Gruppenstab)  Gruppenstab III./St.G1 D
  第7飛行中隊(7.Staffel)  7./St.G1 R
  第8飛行中隊(8.Staffel)  8./St.G1 S
  第9飛行中隊(9.Staffel)  9./St.G1 T

  第10飛行中隊(10.Staffel) 10./St.G1 U

(参考資料 世界の傑作機 Ju87 中島一郎著 Ju87のコードレターと部隊及びWikipediaより)


BACK ・ NEXT



メインページに戻る