2月8日 カウアイ島
昨夜はナウィリウィリ港に停泊し
ツアーの出発時間が7時30分と早いのは今日の14時にナウィリウィリを出
・潮吹き岩(Spouting
Horn Park)
冷え固まった溶岩の空洞から轟音とともに潮が吹き上がる。満潮時には20mもの高さまで吹きあがるらしい。
![]() |
雲行きが怪しくなってきた。ワイメア渓谷に雲がかかっていないだろうか。心配だ。
|
![]() ・ハナペペ渓谷展望台
|
|
![]() 赤茶けた大地、微妙な緑の濃淡の熱帯植物。大自然の傑作である。 |
|
![]() 水量豊富な落差20mの二本 |
![]() |
![]() |
・ワイメア渓谷(Waimea
Canyon)
カウアイ島で一番の観光名所はワイメア渓谷だ。「椰子の木がある白い砂浜、ど
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]()
|
![]() |
![]() |
夢中で写真を撮りまくった。アルバムに編集する際に取捨選択をしようと試みたがどれも捨てがたい。結局、すべて採用。アルバムに同じような写真を貼り付けてしまった。
![]() |
「すばらしかった〜」
|
![]()
ワイメア渓谷を後に |
![]() |
・ナ・パリ海岸の絶壁
|
![]() |
我々はこの景観を船室から眺めようと最上階に近いデッキ11の船首左側の部
|
![]() |
![]() |
![]() |
風が弱く、海面の波も静か。 |
![]() |
自然のすばらしい演出
|
![]() |
海岸近くでは海面から潮が吹き上がる。鯨の群れと行き違う。 |
![]() |
煙ったナ・パリ・コースト。全景をはっきり見ることが出来なかったが、長く連なる絶景を眺めることが出来、ハワイの別な顔を堪能した。
|
![]() |
天候に恵まれればこのようなナ・パリ・コーストの絶景が眺められたはず。
|
![]() |
カウアイ島から本船はドンドン離れ、一路ハワイ島、ワイキキを目指して航海
|
今夜の夕食は |