“カナディアン・ロッキー4大国立公園”ハイキング

  

  

7月10日(土) バンフ国立公園

そして翌日 帰国の途へ

     

(EOS Kiss Digital にて撮影)

 
ヒーリー・クリークのハイキング → バンフのカリブー・ロッジ(泊)

 いよいよ今日で最後。 今日のコースは標高差が600m、これまでで一番長くて8時間は歩くという。 ちょっと自信は無かったが、 黄色いグレーシャー・リリーを見るのが目的の一つでもあったからここを歩かなくては意味が無い・・と勇気を出して出かけることにした。

 

 道端の花々に目をやりながら、延々と樹林の中を歩いて行くと、お目当てのカタクリの姿が次第に数を増してきて、やがて何箇所もの大群落に出会うことが出来たのだった。 

 

夫々の写真をクリックすると大きい写真が表示されます。

   

ヒーリー・クリークのハイキング  ルートMAP

    

  

   

このスキー場が出発地

 絶好の天気に恵まれていよいよ最後のハイキングに出発だ! この右手のヒーリー・クリーク沿ひの樹林を登って行ったのだ。 

Bighorn Sheep の親子遠望

 谷を隔てた山の斜面に何か動くものがいた。ヤギではないかと思っていたが、写真を見るとどうやら鹿のようにみえる。が、実はメスと子羊だとガイドさんが教えてくれました。

訂正します。(8月26日)

 

 

ギフチョウの仲間

 珍しい蝶に出会った。色は違うが模様は日本のギフチョウに良く似ていた。 

  

 

 

 

これは何と言う花だろう?

 この花の名は聞き漏らしたようだ。

 

   

Mountain Marsh-marigold 

 ここに珍しい花が・・としゃがみこむ。

 

ニリンソウの仲間かな?

 雰囲気はニリンソウそっくりなのだが・・。

   

樹林の中でカタクリに対面

 初めてカタクリに対面。 もっと沢山の花に会えるのかなあ・・・と気になってくる。 

黄色いスミレが咲いてる!

 これはオオバキスミレの仲間かなあ・・? でも葉っぱは大きくないようだ・・と独り言。

 

カタクリが増えてきた!

 又カタクリに対面だ。高度を上げるに従がって数が増えてくるみたい・・・。

  

 

Western Spring Beauty 

 10cmくらいの可愛い花だ。 結構あちこちに群生してる。

カタクリ(グレイシャー・リリー)群落

 うわー!と歓声。遂にカタクリの大群落に遭遇した!

  

樹林帯もそろそろ抜ける
 

ヒーリー・メドウの風景 その1

  

ヒーリー・メドウの風景 その2

ヒーリー・メドウの風景 その3

  

  

Western Anemone

 ヒーリー・メドウの流れの脇で見事なアネモネに出会った。 結構大柄な花だ。

Healy Passへのカタクリの径

 ヒーリー・パスへ向かう径を少し登ってみたら、沢沿いの斜面が素晴らしいカタクリノ群生地になっていて大感激。

  

  
7月11日 バンフからカルガリーに向け出発、帰国の途へ。
  

虹のゲートをくぐって帰途に

 早朝バンフの街に別れを告げた。 街外れに差し掛かったとき、又虹が出ていた。 ロッキーに入った時も虹のゲートだったが、出口も又虹のゲートだった。

  

延々と続くカルガリーへの路

  

  

不明の花の名をガイドの松永さんが調べてくれました。

松永さんからのメールはこちらです。


自然紀行へ

ホームへ