 |
私が所属する映像製作団体『電丼』の公式ホームページです。過去の作品の紹介、そして近日上映の作品を紹介する予告編上映サイトなどがあります。上映を予定している団体はぜひ申し込んでください。 |
 |
高橋亨監督が率いる驚異の映像製作集団。「豪快エロ坊主」ではスタッフ参加し、上映会はとても盛況でした。 |
 |
お宝映像で有名なセンス@さんのHP。一日に1000以上もアクセスのある人気のサイトです。今度「センチメンタルブルー」という作品を監督し、電丼もそのお手伝いをしました。 |

|
私の新作「天使の羽根 震災のメリークリスマス」の音楽の大半を提供してくれた音楽家。とても素敵な音楽を作り続けるアーチストです。 |
 |
脚本家として有名な吉本昌弘さんのHP。「ママはアイドル」や「高原へいらっしゃい」などの脚本を手がける。2003年に自主映画「ドーナッツ」を上映して話題となった。 |
 |
「天使の羽根 僕の勇気」の音楽を提供してくれた松村さんが所属するバンド「サンズ・マーケット」
澄み切った歌声が印象的ないい曲揃いです。 |
 |
映画バカの黒犬獣さんのサイトです。
映画評はとても楽しめます。「フライ・オブ・ザ・リビングデッド」という作品を手伝いました。 |
 |
名だたる自主映画に出演して、その魅力いかんなく発揮している女優宮川ひろみさんのHPです。 |
 |
上村愛香さん主演、棚木和人監督作品「武士道」の公式ホームページです。この作品は2004年のインディーズムービーフェスティバルの入選作で、これからの皆さんの応援次第で大賞が取れる可能性を持つ作品です。 |
 |
「ボンネットバスブルース」「ハーレムエイジ」をトリウッドで2週間のロードショーさせた本格的な作品作りで定評の自主製作団体です |
 |
小気味いいテンポの映画を作り続けるタツオ監督の所属する映像制作グループのサイト。「HighーTENSION」を電丼夏祭り上映会で招待上映しました。 |
 |
毎年1本の映画製作、上映会 ・I.D.K.シアター の開催等いろいろやっている団体です。東京、名古屋近郊を拠点に活動中です。主催のIDEさんには「My Dear Friends」に出演していただきました。 |
 |
2003年電丼新作上映会で招待した『スキヤキ』の監督馬上さんが所属する映像団体。良質のハードボイルドからラブコメまで幅広く制作しています。 |

|
16mmフィルムで大作を撮り続けるすごい人です。現在活動中のHOTなインディーズクリエイターのリンク集があります。 |
 |
作品を知る一番の手段は動画(予告編)というコンセプトを元に予告編が過去から現在、そしてこれからから上映する自主映画作品の予告編がここに行けばたくさん見れるそんなサイトです。 |
 |
テンポの良い作品を作り続ける飯野氏は自主映画の枠を超えプロの世界へ旅立っています。でも「ガソリンゼロ」は本当に良作でした。これからも飯野流の凄い映像を作り続けて欲しいです。 |
 |
本や映画好きのkeiさんのサイトです。最近では自主映画にも興味持ってあたたかい視点で応援をしてくれている方のサイトです。私はまぐまという雑誌の関係でお会いしました。 |
DRAGON MOVIE |
アクション大作『HIGH KICK』などエンターテインメントな映画製作を続ける阿部さんのホームページです。 |
 |
「愛のモルヒネ」などの良作を生み出す赤間俊秀さんのサイトです。 |
 |
アクション映画を中心に20年以上作品を作り続けている老舗の自主映画団体です。 |
Breath |
麻生久美子などが所属するプロダクション。インディーズ映画にも積極的に応援してくれる(交渉次第では役者を出してもらえるそうです)ありがたいプロダクションです。 |
 |
ユーカリが丘の情報を発信しています。『ユーカリSTORY』のことも紹介されました。 |
 |
このユーカリSTORYのホームページがある会社のホ−ムページです。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|