JR X2720 送信機のサービス・モードNEW 2020/10/11 UPJR X2720送信機のサービス・モードで送信機 LOW BAT ALARMの変更
ネットを調べるとYOUTUBE動画でSPECTRUM DX7の操作方法がありました。X2720も同じような送信機なので試したところサービス・モードに入ることができました。
リポバッテリーに変更した時は任意の値でLOW BAT ALARMを変更することができます。(注)X2720はバックアップ用のバッテリーはありません。 サービス・モードに入るには 1.送信機の"AILE D/R"SWを"0"側に倒しておくこと。 2.SELCTキーとDOWNキーを同時に押しながら送信機のSWを入れシステム・モードにしてMDL Resetを選択する。MDL Reset画面が表示されたら準備完了。(モデルはどれでもかまわない) 3."+"キーを押してから"AILE D/R"SWを"1"側に倒す。"-"キーを押して"AILE D/R"SWを"0"側に倒す、この操作を4回繰り返すとBEEP音が鳴りサービス・モードになります。この時ディスプレイが真っ黒になります。ダメなときはもう一度繰り返す。 4.UP又はDOWNキーを操作して必要な設定項目を出し設定する。 サービス・モード・メニュー
”液晶画面のテスト”画面が真っ黒になり液晶ドット抜けの確認ができます ↓
"MONITOR画面"ファンクションモードのサーボモニターと同じ画面です ↓
"RAM MONITOR"↓
"REPROGRAM"YES→CLEAR KEY ↓
"FACTORY:PLL"↓
"ALL SETTING OK?"YES→CLEAR KEY 設定を変更した時CLEAR KEYを押して保存しメニューから抜けます。 ↓
"STICK ENDPOINT ADJ"スティック・エンド・ポイントの調整 1=THROTTLE、2=AILERON、3=ELEVATOR、4=RUDDER FULLに操作してCLRキーを押す、反対側に操作してCLRキーを押す、SELECTキーで新しいスティックを選び同様にセットする。 ↓
"STICK CENTER?"↓
"BATTERY"LOW BAT ALARMの電圧を+/-キーで調整できます。 送信機バッテリーの電圧調整はSELECTキーで選び+/-キーで調整する。 ↓
SWとボリュームの値を表示変更なしでサービス・メニューから抜け出るには電源SWをOFFにします。
|