成田市下方の郷の花 (10枚)

7月 17日(木)

  (SONY DSC-F707にて撮影)

 昨日に引き続いて晴れ間が覗いたこの日は、家内の定期通院日。 診療が終わるまでの待ち時間はいつものように里山の縁に点在する農家の周りの合歓の花、ホウセンカ、タチアオイ等の季節の花や谷津田の稲が美しい下方の郷を散策しました。 

田圃の畦にはもうカントウヨメナが咲いていました。 谷津田の奥の休耕田にはコスモスが一輪咲いていました。 そして里山の縁ではヤブカンゾウの群れに遭遇したりで大感激でした。 写真は畦に咲くカントウヨメナです。

 

 

写真をクリックすると拡大表示されます

ネムノキ

 (マメ科ネムノキ属) 

近くで見たかったこの繊細な花、ちらほら花が付いた小さなこの木に農家の前でやっと出会いました。 

ホウセンカ

(ツリフネソウの仲間みたいです)   

農家の花壇でよく見かけるこの花、昔懐かしいホウセンカかも・・、と後で調べたらやっぱりそうでした。 

タチアオイ 

  

田圃の脇にツンとすまし顔で立っているこの花を車の窓からよくみかけますが、今日やっと写真に撮りました。

ノカンゾウ

 (ユリ科ワスレグサ属) 

昨日出会ったこの花に又会いました。滅多に会わないのに会うとなると続けて会うんだから不思議です。

コスモス

   

谷津田の奥に、夏草が生い茂る休耕田がありました。 その中に早々とコスモスが一輪だけ咲いていました。

ヤブカンゾウ

(ユリ科ワスレグサ属)   

里山の縁に群れ咲くヤブカンゾウに出会いました。 ここはきっと農家の人が草を刈らずに残したのでしょう。

ヨウシュヤマゴボウ

 (ツルナ科ツルナ属)  

昔紫の実で遊んだことが懐かしいこのけたたましい位大きな草が、今この辺りの田園で花を咲かせています。

ヒヨドリバナ

(キク科フジバカマ属)

もう既にヒヨドリバナが咲いているのに出会いました。 秋の草という印象だったのに・・・。

オカトラノオ

(サクラソウ科オカトラノオ属)   

こんなに人里近くにもこの花が咲いているんだ!と思わず嬉しくなってしまいました。

    

前のページに戻る