学校紹介
昇降口前の「なかよし」の碑

 学区は京成佐倉・大佐倉間の南側に造成された千成団地を中心に、城下町佐倉の東北端、酒々井町に隣接する将門、大佐倉、堀之内地区と国道296号をはさむ本町、大蛇地区からなっている。大佐倉、将門地区に農村の名残をとどめ、また、国道沿線に商業及び小工業等の自営業が点在するが、大部分(本校児童の保護者の7割弱)は東京方面へ通勤する人たちである。住民は教育熱心であり、学校経営にも協力的である。澄んだ空気と濃い緑に囲まれた環境の中で生活する児童は、明るく、活動的であり、学校や学級のきまりに対して、素直の受け入れ守ろうとする姿勢がある。

在籍児童 平成26年4月1日現在
   
学年 学級合計 学年合計
1年1組 26 53
1年2組 27
2年1組 20 39
2年2組 19
3年1組 21 41
3年2組 20
4年1組 32 64
4年2組 32
5年1組 26 52
5年2組 26
6年1組 21 43
6年2組 22
そよかぜ1    1    5 
  そよかぜ2     4
合計      297
   教職員数
    24名

沿  革
昭和50年 4月 1日  開校  児童数835名  教員数28名(佐倉第一小学校校舎借用)
       5月29日  校舎完成 佐倉市将門町7番地
       6月 2日  新校舎に移転(佐倉第一小学校との離別式)
       6月 5日  新校舎落成式・披露式
       9月      体育倉庫竣工
      12月      校門完成
昭和52年3月16日   体育館落成
       4月13日  プレハブ校舎(2教室)完成
      12月 9日  校歌完成、発表会
昭和54年 3月      9教室増築
昭和55年 8月      プール建設
昭和60年 3月 2日  創立10周年記念式典 6月2日を創立記念日に定める。
平成 5年 2月      国旗等掲揚塔(三連ポール)竣工
    6年 2月28日  体育倉庫建て替え工事竣工
    8年 3月      南グラウンド側校門設置設置工事竣工
               生活科観察池設置工事竣工
               防災倉庫設置工事竣工
    9年 1月      遊具(南グラウンド)設置工事竣工
       10月      パソコン教室設置工事竣工
   10年 8月      東校舎廊下壁面排水溝設置工事竣工
        9月      放送設備(第一グラウンド)設置工事竣工
   13年 3月      給食室改修工事竣工
   14年 9月      パソコン教室改修建築工事竣工
   16年 4月      創立30周年
   18年 4月      文部科学省指定研究推進学校(豊かな体験活動 長期宿泊体験)
   19年 4月      文部科学省指定研究推進学校(豊かな体験活動 仲間と学ぶ宿泊体験推進校)
   20年 4月      「津田仙先生」ゆかりの『天津栗』植樹祭
   21年 4月     南グラウンドブランコ取り替え工事竣工
   21年10月     大佐倉門取り替え工事竣工
   21年11月     体育館暗幕全面取り替え工事
   22年 2月     体育館床面清掃
   22年 2月     第1グラウンド改修工事
   23年 6月     図書室空調機設置工事竣工
   23年11月18日  キャリア教育自主公開研究会
   24年 1月     パソコン入替工事    

研究歴
50年度    学習指導法の改善(国語・社会・算数・理科)
51年度    学習指導法の質的向上(体育・理科)
52年度    満足感をもたせる体育指導   印教連指定(2年間)
53年度    満足感をもたせる体育指導(器械運動を中心として)   公開研究会
54年度    満足感をもたせる体育指導(器械運動を中心として)   佐倉市教委指定(2年間)
55年度    満足感をもたせる体育指導(機械運動・基本の運動)
56年度    自主的な子どもの育成を図る学習指導
         学校同和教育の推進  佐倉市教育委員会研究委託
57年度    学校同和教育の推進(道徳・特別活動に重点)  佐倉市教育委員会研究委託
58年度    学校同和教育(国語・社会・道徳・特別活動を中心として)    文部省指定 2年間
59年度    学校同和教育(国語・社会・道徳・特別活動を中心として)    全国公開研究会
60年度    学校同和教育の研究継続(学級経営)          佐倉市教委研究委託校
61年度    学校同和教育の研究継続(学級経営)          佐倉市教委研究委託校
62年度    市指定算数研究学校                    佐倉市教委指定研究学校
63年度    市指定算数研究学校                    佐倉市教委指定研究学校
平成元年   学校同和教育の推進(道徳・学級会)          佐倉市教委研究委託校   
 2年度    学校同和教育の研究継続(道徳・学級活動)      佐倉市教委研究委託校
 3年度    市指定国語科研究学校                   佐倉市教委指定研究学校 
 4年度    市指定国語科研究                      佐倉市教委指定研究学校 
 5年度    理科・生活科の研究推進                  佐倉市教委研究委託校
 6年度    理科・生活科の研究                     佐倉市教委研究委託校   
 7年度    道徳研究                            佐倉市教委指定研究学校 
 8年度    道徳研究                            佐倉市教委指定研究学校
 9年度    国語科研究                          佐倉市教委指定研究学校
10年度    国語科研究                          佐倉市教委研究推進校
11年度    国語科研究                          佐倉市教委研究推進校
12年度    生活科・総合的な学習の時間研究            佐倉市教委研究推進校
13年度    生活科・総合的な学習の時間研究            佐倉市教委研究推進校
14年度    算数科研究                          佐倉市教委研究推進校
15年度    人権教育                            文部科学省指定
16年度    福祉教育(〜18年度)               千葉県社会福祉協議会指定推進学校
18年度    豊かな体験活動(〜19年度)               文部科学省指定
19年度    仲間と学ぶ宿泊体験教室(旧名称:豊かな体験活動)文部科学省指定
20年度    自ら学ぶ児童の育成を目指して 〜個に応じた学習指導〜
21年度    夢をもち、自己を見つめ、共に学び合う児童の育成  佐倉市教育委員会研究モデル校指定(〜23年度)
22年度    夢をもち、自己を見つめ、共に学び合う児童の育成  佐倉市教育委員会研究モデル校指定
23年度    夢をもち、自己を見つめ行動し、共に学び合う児童の育成  佐倉市教育委員会研究モデル校指定
24年度    夢をもち、自己を見つめて行動し、共に学び合う児童の育成
25年度    夢をもち、自己を見つめて行動し、共に学び合う児童の育成
         キャリア教育優良校(文部科学大臣),いきいきちばっ子「元気アッププラン」優秀賞

26年度の学校教育目標・経営の方針



トップ アイコン
トップページヘもどる