CHIYODA YOUNGERS
   ホーム チーム紹介 スケジュール スコアブック 選手紹介 指導者紹介 グランド案内 募集案内 ニュース リンク お問合せ
チーム名
1
2
3
4
5
6
7
8
9
 印南ジャガーズ
1
0
0
0
6
0
1
2
0
10
 千代田ヤンガース
0
1
0
1
1
0
5
2
1X
11
試合詳細

 臼井リーグ(秋季) Bチーム
 2011年 9月25日 : 千代田グランド
バッテリー : 野澤(4.0)、小池(5.0)− 小池、高橋伯
 2塁打 : 野澤(1回)、高橋伯(7回)
                                                             
千代田ヤンガース
110925B
千代田ヤンガース





1
 上田, LF
1
0
1
4
2
2
 小池, C-P
3
0
1
2
1
3
 野澤, P-1B
5
1
0
0
0
4
 広恒, 1B-3B
5
2
1
0
2
5
 佐野, SS
5
1
1
0
0
6
 高橋伯, 3B-C
2
2
2
2
2
7
 佐藤, 2B
3
0
0
1
2
8
 小澤, RF
3
0
0
1
1
9
 後藤, CF
4
0
0
0
0
 TOTAL
31
6
6
10
10
 
1
 
2
 
3
 
4
 
 5
 
6
 
7
 
8
 
9
四球
四球
三振
四球
四球
投ゴ
三ゴ
三失
死球
四球
左中二
二ゴ
三振
遊ゴ
遊飛
中安
三ゴ
右安
投ゴ
二飛
投ゴ
二飛
三振
三振
右安
四球
四球
中安
左二
四球
一ゴ
二ゴ
三失
投ゴ
三ゴ
死球
補失
三振
中飛
三振
遊ゴ













                                 
                                                   >>> Aチーム試合詳細
                                         

                                                                                                                                                        





























 先発は野澤。4回まで1失点と好投。攻撃は四球からのワイルドピッチによる2点のみで、4回を終わって2対1とリード。
 5回の相手の攻撃、四球にエラーなどがからみ一挙に6点を奪われる。その裏広恒のタイムリーヒットが出て3対7
 5点差で迎えた7回裏の攻撃は、上田、小池の四死球などでノーアウト2、3塁。野澤のショートゴロの間に上田がホーム
イン。なおも、1アウト、2、3塁で高橋伯が3塁線を破る2点タイムリー2塁打で2点差。その後相手内野のエラーが続き2点
を挙げ同点とする。
 特別ルールによる延長戦に突入。8回表に2点をとられるが、その裏、同じく1アウト満塁から上田、小池の連続四球で同
点とし、9回を迎える。9回表を無得点で抑えて、最終回の攻撃。1アウト満塁から佐野がライトのグラブをはじく(!)サヨナ
ラヒットでゲームセット。5回途中からリリーフした小池が9回まで投げ抜き逆転勝ち!!

 
    ホーム
 
 戻る