CHIYODA YOUNGERS
   ホーム チーム紹介 スケジュール スコアブック 選手紹介 指導者紹介 グランド案内 募集案内 ニュース リンク お問合せ
チーム名
1
2
3
4
5
6
7
 千代田ヤンガース
0
0
5
0
0
0
0
  5
  王子台シーガルス
4
4
0
2
0
0
X
 10
試合詳細

 臼井リーグ Aチーム
 2011年 7月 3日 : 千代田グランド
バッテリー : 岡(6)− 西野
  本塁打 : 高橋 G(3回 1アウト3塁)
  2塁打  : 栗原(3回)                                                           
 
千代田ヤンガース
110703A
千代田ヤンガース





1
 西野, C
3
2
0
1
3
2
 広恒, RF
4
1
0
0
0
3
 高橋, 1B
3
2
2
1
1
4
 栗原, 3B
3
2
0
1
1
5
 岡, P
3
0
0
1
1
6
 野澤, LF
4
1
1
0
1
7
 大畑, SS
3
0
0
1
0
8
 小池, CF
3
1
2
0
0
9
 野本, 2B
1
0
0
0
0
  a- 赤井, 2B
2
0
0
0
0
 TOTAL
29
9
5
5
7
 1回の相手の攻撃。先頭に2塁打を打たれ、パスボールで3塁へ。ここでタイムリーヒットを許し先制される。更に、四球、ヒット、内野エラーなどで計4点を許す。

 2回の相手の攻撃。内野安打で出塁の走者を2塁打で返され1点。その後スクイズで1点を取られた後、2ランホームランでこの回も計4失点。

 3回表の攻撃。先頭の西野が四球で出塁後盗塁などで3塁まで進んで1アウト3塁。ここで高橋が2試合ぶりの左中間へのホームランで2点を返す。更に、栗原の左中間への2塁打、岡が四球で出塁後、野澤のセンター前タイムリーヒット、小池のレフト前2点タイムリーヒットが続き、計5点を返す。

 追い上げムードになった4回表の攻撃は、広恒、高橋の連続ヒットで1アウト1、2塁。ここでセンター前のヒットのあたりで1塁ランナーが2封され、その後、右中間への飛球を好捕されるなど不運も重なり無得点に終わる。

 4回の相手の攻撃。内野エラーで出塁のランナーをまたも2塁打で返され、その後スクイズで10点目を取られる。

 結局3回の5点止まりとなり完敗。













                       
                       >>> Bチーム試合詳細
                                 

 

































 
    ホーム
 
 戻る