ハクジラの歯数くらべ
     
種類名前体長(m)下顎本数上顎本数特長
マッコウクジラ類マッコウクジラ18.140〜56埋没20〜32最大の歯1kg
コマッコウ3.424〜32痕跡6〜14-
アカボウクジラ類アカボウクジラ7201対
ツチクジラ12.8401対+α
オオギハクジラ5.3201対
イチョウハクジラ5201対
コブハクジラ5201対
マイルカ類シャチ9.520〜2620〜26大きい歯
オキゴンドウ5.616〜2216〜22断面が円形
ユメゴンドウ2.722〜2616〜22上下にある
カズハゴンドウ2.744〜4840〜50上下にある
ハナゴンドウ44〜140上顎には歯はない
マイルカ2.590〜10090〜100-
スジイルカ2.590〜10090〜100-
マダライルカ2.290〜10090〜100-
ハシナガイルカ2.2100〜120100〜120-
バンドウイルカ3.950〜6050〜60-
カマイルカ2.360〜7060〜70-
セミイルカ3.172〜9872〜98-
シワハイルカ2.840〜5440〜54-
ネズミイルカ類ネズミイルカ244〜5246〜56-
イシイルカ2.24040-
スナメリ1.832〜3632〜36-
イッカク類イッカク5021本が角状, ♀にはない
シロイルカ4.516〜1816〜22-
カワイルカ類ヨウスコウカワイルカ2.560〜7060〜70-

ハクジラの歯は上下本数、形、雌雄の違いなどがあり非常に面白いです。   
食べ物はどうやって食べるのでしょう?
人のように噛まずに丸呑みするものが多いようです。
クジラの歯は永久歯の「犬歯」だけで人の様に噛み砕きません。
牛のように胃袋が3〜4ツあり消化するようです。
食性による違いも大きい様です。
メスを獲得する為の道具にも使うようです。
メスには歯が歯肉に埋没して歯が見えない、持たない種類がいます。

マッコウクジラ類は下顎だけに歯があります。
アカボウクジラ類は下顎に1〜2対だけでメスに歯はありません。
歯の形が丸型ではなく平ら状でイチョウや扇状のものがあります。

イッカクのオスの歯は1本が角状です。オスの強さをあらわすようです。
イッカクのメスには歯はありません。

シャチは上下に鋭い歯をもって哺乳類、クジラも食べます。
マイルカ・ネズミイルカ・カワイルカ類は上下に歯があるものが多いです。


シャチの歯(上下顎)各20〜26本、長さ5cm:鴨川シーワールド

バンドウイルカの歯(上下顎)各50〜60本、長さ2.8cm:アクアワールド大洗

オキゴンドウの歯(上下顎)各16〜22本、長さ5cm:アクアワールド大洗

スジイルカの歯(上下顎)各90〜100本:科学博物館

ツチクジラの歯(下顎先端に2対4本)長さ6.5cm:勝浦・海の博物館

イッカクの歯(上顎左に1本だけ)長さ最長3m:勝浦・海の博物館
たまに2本のものもいます。2本は「二角?」。

マッコウクジラの歯(下顎だけ)40〜56本:フィギュア

マッコウクジラの歯:アクアワールド大洗

マッコウクジラの虫歯:アクアワールド大洗

小型クジラ:スナメリの歯(非常に小さい)上下各32〜36本:アクアワールド大洗
体長:1.4〜1.9m 歯の長さは1.5cm(?) 映像がボケました。

オオアライクジラの頭骨化石(前):アクアワールド大洗(大洗水族館)

この化石は1987年12月16日大洗沖で漁船の網に掛かり見つかったそうです。
400〜500万年前の鮮新世時代の「ヒゲクジラ類」で「イワシクジラ」に近い種類
だそうです。大洗水族館は太平洋に面しきれいでショッピングも出来ます。 推薦します!
歯とは関係ありませんが付録として掲載しました。


オオアライクジラの頭骨化石(右):アクアワールド大洗

オオアライクジラの頭骨化石(左):アクアワールド大洗

魚・アオザメの歯(数列並んでいます):科学博物館

人・縄文時代人の歯:科学博物館
あなたの歯は何本ですか? 人は年齢と共に少なくなります。