MY MATH NOTE
私の数学ノート
量子力学
$20世紀の最高の成果は、アインシュタインの相対性理論と量子論といっても過言ではありません。$
$中学生の頃、K社の啓蒙本を意味もわからず、夢中になって読んだのを覚えています。$
$専門的に学んだわけではありませんが、ほこりをかぶった量子力学の本は6冊あります。$
$あらためて勉強し直すとこのうち何冊かは内容が理解できるようになりましたので、$
$基礎的な項目について私なりにまとめてみました。$
量子力学の基礎
無限に深い井戸型ポテンシャル
有限な深さの井戸型ポテンシャル
球対称なポテンシャルのシュレディンガー方程式
球対称な無限に深い井戸型ポテンシャル
確率の流れ
反射率・透過率
トンネル効果
***
メインメニュー に戻る