ワープステーション江戸
(つくばみらい市)





しぶりに娘夫婦と3世帯でのお出かけです

何度も出かけている筑波ですが、こんなところがあるのは知らなかった
と思ったら今年12年4月にオープンしたばかりとか
NHKなどドラマのロケ地として使われているそうです

関東の“太秦”版というところでしょうか



江戸町屋ゾーン

既にシーズンオフで入場者が少ない故か、建物の前に掃除道具や工具が置きっぱなしの所も…
当然写真を撮るには目障り、何箇所もあったのにはガッカリ




廻船問屋ゾーン

見たことあるような・・・



江戸の長屋のたたずまいを再現した長屋ゾーン

長屋門 戸を開けるとほとんど物置
部屋があったのはこの家だけ…




パンフレットには 堀と一体となったダイナミックな景観を楽しめる江戸城ゾーン”
外から見るとそこそこ立派に見えたけど、中に入ると小さな庭だけ・・・
“これだけなの?”


武家屋敷 村の外れ…? こちらは昭和の時代
何となく懐かしい町並みです

テレビドラマだけじゃなく、映画やCMなどの撮影も盛んに行われているとのこと
たくさんの収録写真が展示されていましたが、ホントに?と疑いたくなるくらい

想像してたよりもずっと小さくて、チョッと…

ここだけを目当てに出かけることもないな、そういう所でした(*^_^*)








予定していた時間が余ったので、帰路となる牛久大仏へ寄ることに…
見なれた大仏様ですが、前庭のコスモスがきれいでした♪



大仏3景