![]() |
左がポポロ門 ミケランジェロやダ・ヴィンチ、ラファエロがローマに入る際にくぐった 右はサンタ・マリア・デル・ポポロ教会 |
サンタ・マリア・デル・ポポロ教会 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
広場の東側はピンチョの丘の展望台 後ろには広大な面積を持つボルゲーゼ公園が広がります |
南側は双子教会 |
![]() |
広場中央のオベリスクはアウグストゥス帝がエジプトから持ち帰ったもの 高さは36mある ![]() |
![]() |
![]() |
|
城へと続くサンタンジェロ橋 |
カルティーリョを持つ天使 | とげの花冠を持つ天使 | |||
![]() |
![]() サンタンジェロ橋を渡って… |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() お手乗りヴァチカン♪ |
|
この旅のために買ったビデオカメラ 書き留めたコメントを入れながら撮影中… |
![]() |
お城の上に飛び出て見えるのは…? ペストが流行っていた590年のローマ ローマ法王の前に大天使ミカエルが姿を現してペストの終わりを告げた… それから“聖天使城”、サンタンジェロ城と呼ばれるようになったそうです この城のシンボル、大天使聖ミカエル像でした |
![]() |
要塞の名残り? 弾薬庫跡の庭には石の砲弾が積まれたまま… |
![]() |
![]() |
テヴェレ川 美しい橋に似合わない川の色 晴れた日には変るのでしょうか |
![]() |
ヴィットリオ・エマヌエーレ橋 サンタンジェロ橋のひとつ南側に架かる橋 こちらも見事な彫刻がなされています |
サンタンジェロ橋 |
![]() |
街の市場 珍しいパスタがたくさん… 手荷物さげて歩きたくないのでここはグッと我慢! |
ココは似顔絵描きや画を売る人が多かった…![]() |
ナヴォーナ広場 |
![]() |
![]() |
広場中心に建つのはサンタニューゼ・イン・アゴーネ教会 教会の前のオベリスクが四大河の噴水 白い囲いが目に入り、 “エッ、ここも?” |
華やかな装飾が美しい![]() |
![]() |
![]() |
四大河の噴水 |
![]() |
ガンジス川&ナイル川の擬人像 | ラプラタ川&ドナウ川の擬人像 |
ムーア人の噴水 こちらも同じベルニーニの作 同じ広場にあってもほとんど人はいない… 工事中で満足に見えない四大河の噴水だけを写して去って行きます… |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
円形の内部 | ![]() |
![]() |
![]() ひと際光っていたのがラファエロの墓 |
ヴィットリオ・エマヌエーレ2世の墓 | 何故か上部を写さずアップで撮っていました |
![]() |
![]() パンテオンを左に見る噴水前のテラスでランチ |
絶好のロケーション、食事がより美味しくなります♪ |
![]() |