ワンポイント地
A雷電と手形くらべ
(臼井駅北西約0.8` 臼井台) |
![]() |
雷電は信州の生まれで、名は為右衛門。 |
天明8年、松江松平不昧公のお抱え力士。引退まで254勝10敗、25回優勝の成績を残しました。手形及び顕彰碑は妙覚寺境内にあります。 |
臼井上宿の茶屋の娘を妻として晩年を臼井で暮らしました。墓は浄行寺跡の杉山家の墓地にあります。 |
長谷山妙覚寺(日蓮宗) 本尊は釈迦牟尼仏。開山は日泰上人、長亨2年(1488)。 |
![]() |
![]() |
雷電の手形 | 雷電顕彰碑 |