平成15年度

事業の進行状況

事業名 佐倉でさがそう! バリアフリーの道を U


3月
19日(水) 臼井地区の概況調査(自家用車利用)
20日(木) 「しづ散策の会」例会・総会に於いて、「さくら “夢のまちづくり”さぽーと事業」に応募することに決定する。
4月
19日(土) 役員会 応募書類の最終協議(この間、志津公民館山本館長他職員から助言をいただく)
23日(水) 応募書類提出(市役所秘書室まちづくり政策担当)
5月
27日(火) 「さくら “夢のまちづくり”さぽーと事業」に採択されたとの連絡が市役所秘書室まちづくり政策担当からあった。 
6月
02日(月) “夢のまちづくり”さぽーと事業について、市役所政策調整課より説明があった。 担当プラスワン職員の紹介
車いす2台即日貸与される。
03日(火) 臼井地区の概況調査(自家用車利用)
 
生谷公園の調査             臼井老幼の館にて
19日(木) 役員会 さぽーと事業の取り組みについて
19日(木) 市役所公園緑地課より参考資料を受領
25日(木) 現地調査(全般)
7月
03日(木) 現地調査(七井戸公園・臼井公民館及び周辺地域)
07日(月) 市役所まちづくり課より白地図購入
11日(金) 現地調査(臼井田)
16日(水) 臼井田自治会長と面談(臼井田自治会館駐車場に使用について)
17日(木) 現地調査(臼井田・臼井城址)
臼井田自治会館から出発です。   印旛沼サイクリングロードにて
22日(火) 市役所政策調整課・土木課・公園緑地課より資料の受領
23日(水) 市役所政策調整課・土木課・公園緑地課より資料の受領
24日(木) 現地調査(臼井老幼の館・七井戸公園及び周辺地域)
31日(木) 現地調査(健康管理センター・佐倉ふるさと広場など)
トイレ調査(健康管理センター)   八幡社鳥居前
8月
11日(月) 現地調査(水準測量)
19日(月) 現地調査(水準測量)
21日(水) 現地調査(水準測量の補充)
水準測量(七井戸公園)         水準測量(実蔵院への道)
22日(木) 京成電鉄勝田台駅長から京成各駅のバリアフリーに関する資料をいただく。
28日(木) 打ち合わせ(今後の日程の協議、調査は2班体制で実施)
現地調査(担当場所の確認)
28日(木) 京成電鉄佐倉長に調査協力を依頼(臼井・佐倉・大佐倉各駅のバリアフリーに関する調査などについて)
01日(月) 調査の記入方法について担当者の打ち合わせ
01日(月) 現地調査(水準測量の補充)
04日(木) 現地調査 A班:臼井老幼の館発コースB班:臼井公民館発コース
11日(木) 現地調査 A班:臼井田自治会館発コース、B班:七井戸公園発コース@、佐倉市役所道路建設課職員5名同行
手繰川コースの調査            車いすが通れるかナ(染井野2丁目)
18日(木) 現地調査 A班:臼井城址公園コース、B班:七井戸公園発コースA、「広域高速二九六」の取材を受ける。佐倉市役所道路建設課職員4名同行
25日(木) 現地調査 A班:佐倉ふるさと広場、B班:臼井田自治会館発コース(円応寺コース)道路建設課椎名課長他3名同行
26日(金) 距離測定(臼井公民館発・七井戸公園発コース)
29日(月) 植物の名前調査(指導:田辺さん)5名参加
10月
02日(木) 午前:合同現地調査  午後:B八幡神社、染井野調整池広場
06日(月) 京成電車車内・駅のバリアフリー度調査(吉原駅長案内)
臼井・佐倉・大佐倉の各駅、社会福祉課青山さん参加
スロープ板の説明をする吉原駅長さん  スロープ板を使って電車から降りる
09日(木) コース・ワンポイント地の決定。9コース・2ワンポイント地を決定。 午後:班別調査
15日(水) ビデオ撮影について打合せ
16日(木) 班ごとによる現地調査(補充調査、確認調査) 
17日(金) 距離確認調査(A班担当の4コース)
20日(月) 距離確認調査(B班担当の4コース)
22日(水) ビデオ制作(ロケハン)は降雨のため中止、30日に延期
30日(木) ビデオ制作(ロケハン)
11月
05日(水) ビデオ制作(撮影・七井戸公園)
06日(木) ビデオ制作(コンテ・ナレーションの検討)
コースごとの担当者の決定、コースごと調査
19日(水) ビデオ制作(撮影・臼井城址公園)
天満宮                   高低差測量(妙傳寺)
22日(土) ビデオ制作(補充撮影・臼井城址公園)
22日(土) 現地調査(補充写真撮影)
22日(土) 政策調整課(借用する写真・発表会会場などの打合せ)
23日(日) 現地調査(補充写真撮影)
24日(月) ビデオ制作(撮影・七井戸公園・染井野公園)
27日(木) 小冊子編集作業
28日(金) 車いす 1台返却、1台借用期間延長
小冊子用写真借用(広報課)
12月
03日(水) ビデオ制作(補充撮影・臼井城址公園)
現地調査(補充写真撮影)
04日(木) 午前:小冊子編集作業
午後:ビデオ制作(無編集ビデオ鑑賞)
11日(木) 小冊子編集作業
11日(木) ビデオ制作(編集)
12日(金) ビデオ制作(編集)
15日(月) 小冊子編集作業(小委員会)
18日(木) 小冊子編集作業
19日(金) ビデオ制作(編集)
(佐倉市立図書館)
25日(木) 小冊子編集作業(小委員会)
26日(金) ビデオ制作(編集)
16年1月
06日(火) 小冊子・バリアフリー度調査表編集作業(小委員会)
10日(土) 小冊子・バリアフリー度調査表編集今後の日程検討(役員会)
小冊子・バリアフリー度調査表編集作業(小委員会)
13日(火) 事務連絡(政策調整課・社会福祉課・道路建設課)
14日(水) ビデオ制作(編集)
16日(金) 事務連絡(政策調整課)
20日(火) 写真補充撮影(染井野)
22日(木) ビデオ制作(編集)
26日(月) 臼井公民館(打合せ)
29日(木) 小冊子 校正(地図)
30日(金) 小冊子 業者との打合せ
16年2月
05日(木) ビデオ試写会、発表会などの役割分担決定・準備
ビデオ試写会(志津公民館1Fロビー)
06日(金) 報告会打合せ(政策調整課)                          京成臼井駅などのバリアフリー化計画調査(京成佐倉駅)
09日(月) 補充写真撮影(七井戸公園)
10日(火) 小冊子校正(1校)、七井戸公園標識(公園緑地課)、エレベーター設置工事(臼井駅)
13日(金) ビデオ制作(ダビング)
14日(土) 小冊子校正(2校)
18日(水) 現地調査補充(改善箇所対象)
19日(木) 表会準備(展示・受付・説明係)
20日(金) 発表会用機材借用(佐倉市図書館)
21日(土) 表会準備(発表係)
22日(日) 表会準備(発表係)ビデオデッキ返却(佐倉市図書館)
25日(水) 現地調査補充(佐倉ふるさと広場)
26日(木) 表会準備(発表係)
挨拶まわり(お礼)
発表会用機材返却(佐倉市図書館)
16年3月
01日(月) 表会準備(最終打合せ)(臼井公民館)
07日(日) 成果発表会(臼井公民館集会室)
第1 調査方法、調査概要、会の紹介など
第2部 さあ出かけよう 車いすで うすいの街散策
第3部 車いすでの散策を少しでも楽しくするために(佐倉
    市への要望など)
プロジェクター及びビデオで発表・紹介を行う。
佐倉市役所から小出政策調整課長、椎名道路建設課長ほか多くの職員がお見えになりました。
小出政策調整課長挨拶            発表(ビデオによる染井野コース紹介)
08日(月) さぽーと事業活動報告会用原稿どを提出(政策調整課)
09日(火) 発表会用機材返却活動報告会用機材借用(佐倉市図書館)
11日(木) 活動報告会用ビデオ編集
役員会
13日(土) 佐倉市主催さぽーと活動報告会(市立美術館)
広域高速ネット二九六の取材を受ける。                  (45チャンネルから放送3/19〜25)
  
  渡貫市長挨拶                     OHCを利用して発表
19日(金) さぽーと事業完了報告書・成果物なと提出(政策調整課)
挨拶まわり(お礼)

報告書・成果物
@小冊子 さあ出かけよう 車いすで うすいの街散策(A5版)
A臼井地区の道 バリアフリー度調査表(A4版)
Bビデオによるコース紹介(2コース)
28日(日) 会のホームページにアップ完了
16年4月
09日(金) 地域新聞に紹介される。
さあ 出かけよう! 車いすで うすいの街散策 しづ散策の会
 
16年8月
25日(水) コースを紹介したビデオが千葉県メディアコンクール入賞(奨励賞)