雨にも負けない!熱い絆の運動会!!
  9月20日(土),運動会が行われました。朝,目が覚めると外からは雨の音が・・・。みんなどうなることかと心配しましたが,子どもたちはやる気まんまんで登校してきました。その気持ちが空に伝わったのか,体育館で開会式を行っている間に雨足は衰え,予定通り競技を始めることができました。今年のスローガンは「絆を信じて 山王っ子 笑顔あふれる運動会」です。そのスローガンの通り,団体種目はどれも赤と白が一致団結して大変よい勝負を繰り広げました。結果は総合優勝が白組,応援賞が紅組と,これまたよい賞を分け合い,笑顔で終わることができました。時折降る雨にも負けず,ほぼ全日程を終えることができましたのも,PTAの方々,地域の方々のご協力のおかげです。準備や片づけもお手伝い頂き,本当にありがとうございました。

   雨のため,体育館でのスタート・・・

      急な変更でも,がんばりました。
     
中学年興味走「体力勝負!」
カードを引いて,選んだ課題に挑戦します。
キャタピラ,ボールを持って平均台,ネットくぐり・・・
どれも体力を使います。
      
低学年興味走「大好き,お手伝い!」
メダルを引いて,書いてあるお手伝いをします。
洗濯物干し,食器運び,おそうじ・・・いつもおうちでやっている子が有利かな?!

中学年団体競技「台風の目」
走って回って跳んでくぐって・・・息つく暇もない本当に台風のような勢いの競技でした。

高学年団体競技「山王ヶ原の闘い」
男団長騎,女団長騎の気合い入れです。

低学年団体競技「入れろ!元気玉!!」

元気いっぱい,玉いっぱいの玉入れでした。
見ているこちらも元気になります。

1,2,3年生表現「銀河鉄道999」
軽快な曲に合わせてヒップホップダンス。さすが3年生の動きはひと味違います。


4,5,6年生表現「組体操2014〜心技体〜」
4年生の「ウェーブ」。美しくそろっています。
みんなで息を合わせて美しく見せるのが難しいのです。4年生ももちろん全員ピラミッドに挑戦して見事成功!!

5年生の全員ピラミッド
どの学年より早く大技が組み上がる団結力は学校一です。

6年生の全員ピラミッド
さすが貫禄の美しさ。残り半年,学校のリーダーとしてみんなを引っ張っていってください。

運動会のメインイベント!「紅白対抗リレー」
各学年の代表者が力一杯走ります。


1年女子→1年男子→2年・・・とバトンをつなぎ,6年生男子のアンカーまで来ても差がほとんど無い,よい勝負でした。

閉会式。
児童係の子たちが得点板を掲げます。
紅組「356点!」

白組「406点!」
今年度の優勝は白組!!
「4」が逆さまなのはごあいきょう☆

総合優勝は白組。白組男団長が優勝旗を授かります。

応援賞は紅組。紅組女団長がトロフィーを授かります。どちらも甲乙つけがたいすばらしい運動会でした。