パリマラソン参加記 2002/4/7
年一回の海外マラソン今年はパリと決めていた昨年ロンドンを走った時に添乗員から進められたのがきっかけである4/4日本を発ちパリへ時差7時間、12時間のフライトでシャルルドゴール空港着11時30分、2日間の観光及び自由行動の後本番を迎える。
4/7朝5時40分起床おにぎり弁当をぱくつき用意を済ませバスに乗り込みスタート地点の凱旋門に向かう近かずくに連れ凄い人の集まりだバスを降り歩いて移動する着替えて手荷物を預け同行のメンバーとスタートポジションへ走る途中垂れ流した小便の痕が何十本もあり踏まないように跨いで走るトイレ不足は世界共通のようだ、無事ポジションへネットフエンスが張ってあり入り口が解らないので4人で1m50cm位のフエンスを越えてはいる中は立錐の余地も無いほどの芋洗い状態であった。
9時、2万8千人が一斉にスタートしたスターと地点に行くまでに4分、凱旋門をスタートして
シャンゼリゼ通りまだまだ団子状態だバステーュ広場あたりからバラけてきた、さあ行くぞと
ムチを入れる五十嵐さんを追い掛けたがなかなか見えない彼女は絶好調のようだ、パリ東部
のヴァンセンヌの森を通過し、セーヌ川に出て川沿いを走ってると山田敬三さんに会うランシャツ
に JAPANと書いたあった、トンネルを抜け25Km付近から右脇腹が痛くなる仕方なくスピー
ドを落とす又今日も駄目かとガックリする昨日のワインが効いたのかなあと臍を噛む自業自得
だよと天の声これじゃあ彼女に追いつくわけありません、ノートルダム寺院を通過し、エッフエル
塔近くを抜ける頃はますます遅くなりブローニューの森に差し掛かる頃はヘロヘロフラフラ状態、
此処まで来るとゴールまで残り5Kmだ4時間を切れるかぎりぎりの時間だゴール目指してただひ
たすら走るでもゴールは遠かった500m先にゴールが見えたときは嬉しくなりラストスピードで
ゴールになだれ込むタイムはネットで3:58:47でした何とか4時間を切れてよかったア。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() スタート前 |
![]() ゴール後 |
![]() ノートルダム寺院 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
スタート前五十嵐さんと 参加者と 凱旋門 続々と集まるランナー
エッフエル塔
スタート前 ゴール後 ノートルダム寺院