平成21年度・大晦日 年越しイベント
12月31日夜、大晦日年越しイベントを行っております。 初詣にいらっしゃる皆様方に、つき立てのお餅(からみ餅、お汁粉)・豚汁・甘酒・お神酒・ホット紅茶を、全て無料にて提供しておりますので、皆様お誘いの上、沢山の方々のお越しをお待ちしております。 また、家内安全、恋愛成就、商売繁盛、交通安全等を祈願致しました、おみくじ・お札・お守り・破魔矢・絵馬・神社グッズを用意しております。 ぜひご利用下さいませ。 |
スケジュール 11:55 カウントダウン開始 12:00 参拝開始 ↓ ふるまい・餅つき等 02:00 終了 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
初詣の皆様を迎える準備が整った神社の拝殿正面です。 |
大鍋で作る豚汁。 味付けの最後の調整をしている料理長です。 |
これは、獅子頭ですよ!獅子に頭を噛んでもらうと一年間好い事があるそうです。 | 暴れる獅子(宍)を取り押さえました。 笑 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
獅子頭のアップです。 中の顔が見えないほうが、いいねえ。 | 第1回目の餅つきが始まりました。 手をつくなよ! わかりましたぁー。 |
氏子総代さんによる、スタッフのお祓いです。 |
続、氏子総代さんによる、スタッフのお祓いです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
スタッフ一同、神妙な顔付きしてます。 これから始まる行事がうまくいきますように! |
氏子総代さんの挨拶です。 みんな、まじめに聞いてる? |
初詣前のスナップ。 家族そろっていいですねぇ! |
強力な助っ人です。 宜しくおねがいします。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2回目の餅つきが始まりました。 手つきがいいねぇ。 |
手じゃねえぞ。餅をつくんだ、餅を! |
神社の外で大勢の人が並んでます。 寒いですよねぇ! |
鳥居をくぐって参拝を待つ人々達です。 もうすぐ拝殿ですよ。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
篝火をもっと景気良く燃やしたかったのですが、強風の為、仕方なくこんなにしょぼくなりました。 | 女の人が好きな獅子(宍)です。 若い女の子だと,俄然張り切ります。 |
あの獅子に噛まれて御利益あるんですか? もちろん、ありますよ! |
各地区の氏子総代さんです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |