ヴェルディ「椿姫」抜粋 Ver.2
2008/11/08改版
※本番までには、まだカットなどを変更する可能性があります。
No. タイトル 登場人物 DVD
時間
演奏部分
    (語り 1) 弁士  
第1幕 1 前奏曲 - 03:38 全部
2 君たちは招待に遅刻したね Coro, V, F, dO 01:24 冒頭5小節 + [4]〜[5]の4小節目の1拍目
        + [7]の2小節前の2拍目〜二重線
アルフレード・ジェルモン君です Gas, V, dO, Alf, Dou, F 03:24
乾杯の歌 Alf, Tutti, V 02:57 全部
(語り 2)    
ワルツ(Valzer - Duetto Nell' Introduzione) Tutti, V, Alf 02:25 ワルツの67小節目(リピート分も小節数にカウント)〜二重線
ある幸せな日(Andantino) Alf, V, Gas 05:05 [11]〜二重線
(語り 3)    
暁が再び目覚めた Tutti 01:49 終止線までの最後の12小節 (次の曲の前奏として)
3 不思議だわ!(Recitativo) V 01:17 冒頭〜[16]の43小節目
  + [17]の7小節前〜二重線
ああ、多分あの人なのよ
(ああ、そはかの人か)(Andantino)
V 05:40
馬鹿げているわ!くだらない妄想よ!
(花から花へ)(Allegro)
V 06:19 [17]〜[18]の7小節目
[20]〜終止線
第2幕
第1場
4 (語り 4)    
僕の滾る精神を(Andante) Alf 01:55 [1]〜二重線 ←このあとの[3]からはカットした
5 (語り 5)    
「アルフレードは?」「ただ今パリへと」 V, Ann, Giu, Gio 04:01 ・[5]のアウフタクトから2小節と1拍の間
・[5]の22小節目から4小節と2拍の間
←語り、歌手の出入りとの兼ね合いで
 変更可能性あり。
天使のように清らかな娘を(Allegro Moderato) Gio, V 02:04 [6]〜[9]の16小節目
[9]の後の二重線の13小節前〜二重線
ご存知ないのです(Vivacissimo) V, Gio 02:07
いつの日か時間が Gio,V 02:35
お伝えください(Andantino) V, Gio 05:09
6 (語り 5−2) Alf, Giu, C, Gio 02:22 ←語りの内容作成中。
プロヴァンスの海と陸を(Andante) Gio 04:43 [15]から二重線 ←途中カットはしない。全部やる。
第2幕
第2場
7 (語り 6)    
ここに来るように伝えたけれど(Allegro Agitato) V, Alf 02:47 [27]〜
財産の全てをこの女は(Allegro Sostenuto) Alf, Tutti 01:41 [30]〜
軽蔑がふさわしい(Velocissimo) Gio, Alf 01:57 [31]〜
アルフレードこの心に満ちている(Largo) V, Dou, Tutti 06:51 Largo del Finale II〜[34]の1小節目
 + [35]の3小節前〜[35]
 + [35]の4小節目〜終止線
第3幕 8 (語り 7)    
間奏曲(Andante) - 03:35 全部
手紙(Andantino)(語り 8+オケ) V 01:53 [1]〜[2] + 終止線まで16小節間
さようなら、過ぎ去った日の喜びの夢よ(Andante Mosso) V 05:59
10 (語り 9)    
「奥様!」「何?」(Allegro Assai Vivo) Ann, V, Alf 01:50 [4]の8小節前〜[6]
愛しい人よ、パリから一緒に離れよう(Andante Mosso) Alf, V 04:39 [6]〜[6]の72小節目
 + [7]の8小節前〜[7]
11 ヴィオレッタさん!(Allegro Assai Vivo) Gio, V, Alf 01:52 No.11の前の曲の最後の3小節間〜最後まで
ただし[16]の3小節目から4小節間カット
←No.11の前の3小節間を
 前奏として追加。
受け取って、これは肖像画(Andante Sostenuto) V, Alf, Gio, Gre, Ann 03:13
不思議だわ!(Andantino) V, Alf, Tutti 01:30
1:36:41