カズキの日記

文章に間違いがございましたら、ご連絡下さい。byカズキ

 

過去の日記はこちら

トップページへ

 

 

 

−−−−−−−−−−−−−−

4/24(土)いままでありがとうございました!

皆様、久しぶりの更新です!ごめんなさい!
残念なお知らせがあります。
本日を持って「カズキの日記」は更新を終了いたします。
代わりに、「カズキの徒然草」を追加いたしました。
いままでご愛読有り難うございました。

−−−−−−−−−−−−−−

 

−−−−−−−−−−−−−−

2/19(木) 学年末テストが返されました

今日は昨日の出来事を日記にしたいと思います。

昨日、一昨日で、先週の金、月とあった学年末試験(期末テスト)の
答案が返されました。
点数が、2学期は中間、期末と段々下がっていましたので、
今回学習方法を見直しました。
結果は、その成果が出ました。
ただ、ケアレスミスで多くの点を失ったのが残念でした。
まだ順位は分かりませんが、次もこの成績を維持、更新していきたいです。

テストにより、オーケストラの練習をまとめて休んでしまったので、
結構不安です。
マーラー4楽章・・・。自分に弾けるだろうか・・・。

−−−−−−−−−−−−−−

 

−−−−−−−−−−−−−−

2/16(月) 久しぶりの更新です。

みなさん、全然日記を更新してなくてごめんなさい。
いろいろ学校の方で行事があって・・・。
日記ってなかなか続くものじゃないですね。

これからはきちんと更新できるように頑張ります!

今日はお粗末ですが、テストがあるので・・・。

−−−−−−−−−−−−−−

−−−−−−−−−−−−−−

12/6(土)久しぶりの演奏会

しばらく日記を更新してなくてごめんなさい。
小説と共に、定期的に(こまめに)更新していきたいと思います。

今日は、僕にとって数ヶ月ぶりの演奏会に行ってきました。
場所は臼井にある市民音楽ホール。
聖トーマス教会少年合唱団のクリスマス・コンサートでした。
バッハが1750年まで音楽監督を務め、
ヨーロッパ屈指の合唱団に育て上げた合唱団で、
バッハ以外にも、著名な指揮者が音楽監督になっています。

曲目は、バッハ等のバロック音楽が中心。
ア・カペラまたはポジティフ・オルガンによる通奏低音のみの伴奏で、
独唱の入った曲がプログラムの半分ほどを占めていました。
何人かの独唱者がかけあいでソロを歌う曲や、オブリガードのある曲など、
曲目が非常に多彩でした。

合唱の方も、非常にレベルが高く、感動しました。
最近、NHKで今回の曲目のうち4曲ほどが放送されたと聞きましたが。

ところで、この演奏会、一番高い席に学生料金で座ったんです。
これは学生の特権でしょう。
これだから学生はやめられません。

本当に、駅一つ乗り継ぐ駅の近くに、
プロの演奏家が演奏するホールがあるのでうれしいです。
時間さえあればいくらでも聴きに行けるので。

そんなぼくは、12/23に、またしても市民音楽ホールで
演奏会を聴きに行きます。
曲目は、モーツアルト編曲の『メサイア』(K.572)。
バッハ・コレギウム・ジャパンの演奏会です。
これがすごく楽しみです。

それでは今日はこの辺で

−−−−−−−−−−−−−−

 

−−−−−−−−−−−−−−

11/22(土)久しぶりの更新です

みなさんお久しぶりです。
全然更新してなくてごめんなさい!!
なかなか復活のきっかけがつかめなくて・・・。

今日は、ヴァイオリンのレッスン日でした。
来週の土曜日にゲスト出演(?)する演奏会で弾く
「ラ・フォリア」という曲を中心に練習しました。
あとは曲想をもっとしっかりつければ大丈夫。

その後、祖母&叔父の家族と合同でのすしパーティ。
久しぶりにお寿司食べました。
初めてのカキ試食。あんなうまいものは食べたことない!

明日は、演奏会の合奏練習&久しぶりのオケ。
これからもどんどん更新するので見て下さい。

−−−−−−−−−−−−−−

 

−−−−−−−−−−−−−−

8/21(木)合宿が終了しました

またまた更新してなくてすみません。

さて、18日に合宿が終了しました。
ぼくにとっては初合宿となったわけですが、
楽しく、有意義な4日間でした。

それでは、今日はお粗末ながら

追伸 キーボードが故障してしまいました。
今は借りたキーボードを使って打っています。
土曜日には新しいキーボードが入るそうです。
でも、パソコン本体が壊れてなくてほんとによかった・・・。

−−−−−−−−−−−−−−

 

−−−−−−−−−−−−−−

7/30(水)久々の更新です

ごめんなさい!!
なんでこんなに更新しなかったのかと、
自分でも不思議です。

これからはこまめに更新します。絶対に!!

そんなカズキは最近宿題に苦戦してます。

最近は「夏休みは家庭・地域に児童を帰すんだ」
という考えから「登校日」がなくなりました。
宿題も「勉強は自分でするものだ」と、
出さない方向に持っていくことになったらしいのですが・・・。

社会のレポート、人権作文、数学の宿題、英語の宿題は
何とか終わらせました。
あとは理科の自由研究と読書感想文だけなのですが、
この自由研究に苦戦してます。

「リンゴの変色」をテーマに実験したのですが、
あまりうまくいかず・・・。
何とか7月中には終わらせて、
読書の方に集中したいと考えているのです。

また、8月30日にある発表会では、コレルリの「ラ・フォリア」、
また合奏で「パッフェルベルのカノン」、「ナホバのダンス」など、
大量の曲をやることになっています。
特に「ラ・フォリア」がとても難しく・・・。
カバレフスキーのコンチェルトと同じくらい難しいのです。

この夏休みは忙しくなりそうです。

−−−−−−−−−−−−−−

 

−−−−−−−−−−−−−−

7/16(水)1学期の授業が終わりました

皆さんお久しぶりです。
約1週間も更新してなくてすみません。
今日からは3時間授業で、その後は夏休みなので、
更新できるかと・・・。思います。

今日で1学期の授業がすべて終了しました。
思えばあっという間です。
1学期は、忘れ物もなく、不得意教科もできることなく
授業を終えることが出来ました。

今日の授業は、英語と体育。

英語では、1学期の範囲が終わったので、
班対抗のレクリエーションをやりました。
順位は、ぼくの班の3班が、ビリで終わりました。

体育の授業は、水泳。
水泳の授業は、3回しかありませんでした。

夏休みまで、木、金の2日間です。
宿題も大量に出ます。
合宿までに終わらせないと・・・。

今年の夏は、合宿が一番楽しみです。

−−−−−−−−−−−−−−−

 

−−−−−−−−−−−−−−

7/10(木)ヴァイオリンケースが戻ってきました

またまた更新が遅れてしまいましたね。
なんで更新できないんだろう・・・。
兎に角、今日はヴァイオリンケースが戻ってきた、
昨日の日記を書きたいと思います。

ヴァイオリンケースがやっと戻ってきました。
頼んでからもう2週間以上経っています。

「3日で届く」と言っておきながら、何の連絡も無しに1週間・・・。

ヴァイオリンのレッスンはもう1ヶ月以上行っていません。
オーケストラも2週間連続で弾いていません。
こういうこともあるものですね。

まあ、古いケースですから長くかかるかも。
ついでに、マラ1のスコアも注文してきました。
また嫌な予感がします・・・。
今度は早めに届くといいな・・・。

−−−−−−−−−−−−−−

 

−−−−−−−−−−−−−−

7/6(日)オーケストラ日記

しばらく更新してなくてごめんなさい。
日記も、このページで再スタートです。
これからもよろしくお願いします。

今日のオケは、ヴァイオリンケースが壊れてしまって、
楽器なしで見学という形で出席しました。
今日は、ラフマニノフのPコン(ピアノコンチェルト)を
中心に練習しました。
譜面を見ながら聞いていたんですが、
つくづくこの演奏会に乗れないのが残念だと思いました。
旋律がすごく奇麗なんです。
これでピアノソロが入ったらどんな曲になるんでしょうか。
Y先生が少し弾いて下さったんですが、すごかったです。

そうそう、ぼくは、3楽章から大太鼓(バスドラ)を担当しました。
シンバルと動きは同じなのですが、
何しろ曲が速いのと、リズムが難しいのとで、
慣れるのに時間がかかりました。

マーラーでは、トライアングルをやったのですが、
今どこを弾いているのか分からなくなってしまい(Vn譜があれば・・・)ました。

初めてのパーカッション、とても勉強になりました。

追伸 ヴァイオリンケースいつ戻ってくるんだろう。。。

−−−−−−−−−−−−−−