生徒会組織 |
|
生徒会本部役員 |
会長(1)、副会長(2)、書記(2)、会計(2) 計7名 |
| |
|
全校評議会 |
生徒会本部役員、各常設委員会委員長
各月1回開催 |
| |
|
学年評議会 |
各学級級長・副級長で構成
各月1回開催 |
| |
|
各種委員会 |
各学級代表2名で構成
話し合いは各月1回開催 |
生活 |
2分前着席の徹底、服装チェック、あいさつ運動、ロッカーや身の回りの整とん、体育館チェックなど |
給食 |
ポスター作り、川柳づくり、階段そうじ、白衣点検など |
保健 |
健康観察版の管理、歯みがきき強化週間、加湿器の設置など |
学習 |
勉強道具持ち帰り検査、学習資料作成、2分前着席の徹底など |
図書 |
ファンタジー本の紹介、雨の日に元気になれる本の紹介、新刊の紹介、戦争の本の紹介、図書館クイズ、詩の紹介、ホラー本の紹介など |
環境 |
掃除用具の点検・補充、げた箱清掃、扇風機の設置・管理、ワックスがけ、ストーブの設置・管理など |
放送 |
みこし集会放送、終業式・始業式放送、全校集会放送など |
歌声 |
合唱指導、2年:キャンプに向けての歌練、文化発表会練習の指導、予餞会・卒業式練習の指導 |
| |
|
部活動部長会 |
各部部長で構成 |
| |
|
特別設置委員会 |
選挙管理委員会、御輿集会実行委員会、壮行会実行委員会、体育祭実行委員会、予選会実行委員会 など行事期間限定で設置 |
|
|
|
千葉県佐倉市立上志津中学校 |