昨今、SI企業には、ITの最先端技術から細分化・複雑化する業務知識と 透明性のあるプロジェクト管理など、多岐にわたるスキルが要望されています。
それらの殆どをPM(プロジェクト・マネジャー)に、依存しているのではないでしょうか。
しかし、IT技術に優れているPMが顧客交渉力に優れているとは限りません。
「口八丁、手八丁」のPMが、社内の報告が苦手であることもあります。
さらにメンバーの指導・教育を進めながらプロジェクトを管理することは、多忙を極め、 PM自身のスキルアップが進まないケースをよく見かけます。
IT化の重要性が高まるにつれ、透明性のあるプロジェクト管理の重要性も高くなっています。
・安定したプロジェクト運営による、顧客信用ために
・偏らないPMに育てる教育の一環のために
・経験の浅いPMの補佐的な支援のために
・システム監査の一環のために
・大赤字のプロジェクトにならないために
そこで、「ITコンサルタント」に相談をしては如何でしょうか。
【プロジェクト管理支援】
週に一度訪問して、社内ミーティングにて1時間で現状把握・問題点
指摘・解決策提示を行い、内部打合せ後に顧客交渉をPMと同行して行う。
その後、報告書をまとめて報告します。
標準料金;30万円/月定額(10名程度のプロジェクト)
|