生き残りのために企業改革を進めたいソフトハウス様に、経営コンサルタントの立場で支援を致します。
少子化による実質的な消費層が縮小することによって、市場の縮小化傾向が続き、 IT化事業も影響を受けて縮小する方向が見られます。
そのため、今までのIT技術者不足がうそのような状況です。
2100年ごろまで続く景気のマイナススパイラル現象を乗り切るために、特色ある企業作りをするための企業改革を進めたいが、社内の人材だけでは不安がある経営者様にご提案です。
そこで、「ITコンサルタント」に相談をしては如何でしょうか。
【企業改革支援】
経営者の方から経営方針又は将来の夢をヒヤリングさせて頂き、それにあわせて月に
一度訪問して、事業方針・教育方針などを相談しながら進めて行く支援を致します。
あくまで方針の作成・決定・実施は、ソフトハウス様自身で行って頂きます。
それが、改革の一番の近道です。
さらに、改革を進めるために適切な運用・開発案件をご紹介する支援も行います。
改革が進み特色ある企業に変身される時に、同業他社を紹介する場を設けております。
標準料金;30万円/月定額(内容により、別途御見積差し上げます。)
|