秋保渓谷と松島の秋

11月5日(火)

 

    

 

秋保大滝

 

 11月4日、紅葉が始まった仙台市郊外の秋保温泉を、何十年ぶりかで中学のクラス会に参加して訪れました。 深夜まで酒を酌み交わし昔話に花を咲かせた翌日は、雪がちらつくのではないかと思われるほど寒くてめまぐるしく変わる天気に一喜一憂しながらも、初めて訪れたこの地を堪能してきました。

 この秋保大滝を見物した後バスで松島を訪れ、瑞巌寺やモミジの綺麗な円通院にお参りしました。 その後、遊覧船に乗って島巡りをしながら釜石港まで行きました。

下の写真をクリックすると大きい写真が表示されます。 ここに戻るにはプラウザの「戻る」が便利です。 

 

秋保大滝の滝壺

 

幅6m落差55mの文字通りの大滝で,日本三名瀑の一つ」とは観光案内の宣伝文句ですが、確かに滝壺近くまで急な坂を下るのは大変でした。

門前の芭蕉

 

瑞巌寺の門前、土産物屋さんのベンチに腰掛けた芭蕉の姿に、一瞬「あれっ・・?」と思いました。

   

瑞巌寺の参道

 

大きな杉の木の並木に導かれるこの参道の向こうには、松島の海が見えていました。

瑞巌寺入り口

 

杉の大木と大きなお寺の屋根が、伊達家の権勢を今に偲ばせているようでした。 

   

山門と紅葉

 

一瞬雲が切れて青空が覗き、紅葉が綺麗に見えました。

円通院本堂・大悲亭

 

瑞巌寺の隣のこの寺の本堂は茅葺の趣のある、モミジが綺麗な寺でした。

       

円通院の石庭

    

色づいたモミジがが綺麗な手入れの行き届いた石庭は、ホッとする空間でした。

円通院・三慧殿

      

支倉常長が西洋から持ち帰った文化を模様として描いた壮麗な厨子が納められた御堂だそうで、国重要文化財に指定されているとのだそうだ。

   

五大堂から見た福浦橋

 

木の間越しに見えていた福浦島に掛かる赤い橋が綺麗でした。 日が射してくれると良いのに・・。

松島の景観 その1

 

釜石に向かう観光船から初めて見る松島の景観でした。 デッキに出ると風が冷たくて直ぐ船室にもどってしまいました。

   

松島の景観 その2

 

こちらは暖かいと気持ち良さそうだなあ・・と思いながら船室の窓から撮りました。

   

前のページ