ハキダメギク

 5mm程度の白い花が見えたので近寄ってみたら花びらが可愛い花だった。 そう言えば去年何処かで見たことがあることを思い出し、調べてみたらハキダメギクだった。 なんでも窒素分の多い土を好む熱帯アメリカ原産の草で、それ故ゴミ捨て場や道端に生えてるらしい。 それにしても変な名を付けられたものだ。

キク科コゴメギク属 (01/10/26)