 |
佐倉市民カレッジ閃伝隊 |
佐倉市民カレッジは自主的な学習を原則として、自分たちでより良い学習環境をつくり、お互いの資質向上に努めます。 |
 |
支援活動を通して利用者と家族への理解を深めます |
第4学年 あったか福祉コース |
学習テーマ |
学 習 内 容 |
合同式典 |
5月 |
始業式・入学式 |
午後 |
芸術鑑賞会 |
2月 |
修了式・卒業式 |
謝恩会 |
ホームルーム |
役員選出、卒業に向けて |
課題学習 |
学び合い学習に向けて、 |
カウンセリングの基礎 |
心に触れる・活かすカウンセリング |
傾聴へのあゆみ |
聞くから聴くへ、自分を知り他者を知る |
自主企画講座 |
自主企画講座、学生がテーマを決める |
介護予防 |
介護予防体操 |
生活と福祉 |
高齢者のためのレクリエーション |
体験学習 |
陶芸を楽しむ |
傾聴演習 |
ロールプレイ、佐倉ホワイエでの体験学習、傾聴のまとめ |
生涯学習の楽しさ |
スポーツフェスティバル、文化祭 |
学び合い学習 |
情報コースを招待して家庭介護実習、歴史コースを招待して家庭介護実習、情報コースによるパソコンイベント、歴史コースによる佐倉の史跡案内 |
学習のまとめ |
福祉活動の実践に向けて |
生活と文化 |
文章作成の技術 |
学ぶことの意義 |
学んだことを活かす |
4コース合同講話 |
学ぶことの意義 |
4コース合同講演会 |
新たな出発 |
この佐倉市民カレッジ閃伝隊のホームページはカレッジ卒業生が作成しています |
|