CHIYODA YOUNGERS
   ホーム チーム紹介 スケジュール スコアブック 選手紹介 指導者紹介 グランド案内 募集案内 ニュース リンク お問合せ
チーム名
1
2
3
4
5
6
7
 内郷スターズ
0
1
0
0
0
0
3
4
 千代田ヤンガース
2
1
3
0
0
3
X
9
試合詳細

 練習試合 Aチーム
 2011年 5月21日 : 岩名第二球場
バッテリー : 岡(5)、広恒(1.2)、野澤(0.1)− 西野
  本塁打(R) : 高橋C(1回 1アウト3塁)
   3塁打 : 岡、赤井(1回)、西野(2回)
   2塁打 : 栗原(6回)                                                           
  
千代田ヤンガース
110521A
 1回表の相手の攻撃、1アウトから四球で出塁を許すが、盗塁したランナーを西野が好送球で刺し、結局3人で終了。西野は5回にも盗塁を防ぎ投手を助けた。

 その裏の攻撃は、先頭の岡が左中間を破る3塁打で出塁し、高橋がレフト線をライナーで破り、これがランニングホームランとなり2点を先制する。

 2回表の相手の攻撃は、逆に3塁打を打たれた後、センター前へのタイムリーヒットで1点を返される。ヒットが続くいやな展開だったが、その後ピシャリと3人で片づけた。

 2回裏の攻撃、岡のレフト前ヒットの後、今度は西野のレフトオーバーの3塁打で1点を追加する。なおも1アウト2、3塁のチャンスだったが、3番、4番がショートフライ、ライトフライに倒れて1点止まり。

 3回裏は、連続四球の後、パスボール、岡のタイムリーヒット、西野の押し出しの四球で3点を挙げる。

 6回には、パスボールなど相手のエラーで2点を挙げた後、代打島村のレフト前のタイムリーヒットでダメ押しの9点目を挙げる。

 最終回の相手の攻撃は、ヒット、四球が続き3点を失うが、2アウトからリリーフした野澤が最後の打者を2球で打ち取りゲームセット。
 
千代田ヤンガース





1
 岡, P-3B
4
3
1
0
0
2
 西野, C
3
1
2
1
0
3
 高橋, 3B-CF
4
1
2
0
2
4
 栗原, 1B
4
1
0
0
0
5
 赤井, 2B
3
2
0
1
2
6
 広恒, RF-P
2
1
0
2
2
  野澤, P
0
0
0
0
0
7
 吉川, LF
2
0
0
1
0
  a- 島村, LF
1
1
1
0
1
8
 大畑, SS
4
0
0
0
0
9
 小池, CF
2
0
0
0
0
  a- 野本, RF
1
0
0
0
0
 TOTAL
30
9
6
5
7















                                 

 



































 
    ホーム
 
 戻る